数あるライチの中で、かの楊貴妃が好んだとされているのがこの『妃子笑』です。
その味のとりこになった楊貴妃は長安(今の西安)から2,000キロ以上離れた嶺南(今の香港付近)のライチを木ごと切り倒して中国で一番の馬で運んだというお話も残っています。
鮮度が命のライチ、冷蔵技術の進歩した現代、誰でも本場中国のライチを味わうことが出来ます。
旬は大変に短く2〜3週間程度、フレッシュのライチを味わう機会はほとんどありません。
この商品に関するご質問、お問い合わせはこちらから
店舗 | 豊洲市場直送便(水)お届け店舗 |
---|---|
商品番号 | M004-277-3-00741 |
セット内容 | 『グリーンライチ 妃子笑(ひししょう)』 中国産 約950g 40玉前後 |
原材料名 | |
獲得ポイント | ログインして確認 |
消費税率 | 8%軽減税率 |
賞味期限 | |
---|---|
消費期限 | 大変デリケートなため、なるべく早めにお召し上がり下さい |
保存方法 | 冷蔵 |
販売情報 | 販売終了 |
【ライチとは?】
ムクロジ科の常緑小高木で、果実は直径3〜4cmの赤茶色の丸く小振りです。うろこ状の硬い皮におおわれていますが、指で簡単にむくことができます。
中には、白色半透明で非常になめらかな柔らかい果肉が隠れています。その魅惑的で気品ある芳香と味から「果実の女王」とも呼ばれています。
日本には江戸時代に伝わったとされていますが、栽培されている量はごくわずか。日本で入手できるライチは、病害虫が国内に進入するのを防止する法律がある関係で、ほとんどが台湾・中国から輸入されるものです。
【ライチの栄養と効果】
その香りとおいしさだけでなく、ビタミンC・ビタミンB・ミネラルやアミノ酸等を豊富に含んでおり、美容・健康にも良く、古来中国では強壮剤としても珍重されたほどです。
ビタミンCは、風邪の予防やシミ、ソバカスなどの原因となる活性酸素を抑える抗酸化作用があり美肌効果が期待できます。
ビタミンB2は、脂肪分をエネルギーに変えるのを助ける働きがあり、皮膚や粘膜を健康に保ちます。スポーツをした後などに食べると、ビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシンなどによる代謝促進作用によって、疲労回復などにも効果があります。