糖度10度以上!八代地区で生産される塩トマトのわずか1%の特別品
熊本県八代地区で生産される塩トマトの中でもわずか1%しかない極上品「太陽の子 ロイヤルセレブ」。
一般的に糖度7度以上のトマトを「フルーツトマト」といいますが、ロイヤルセレブの糖度はなんと10度以上。かつては塩田だった土地で作られるため「塩トマト」とも呼ばれます。
トマトが枯れるギリギリの所まで水分を減らし、小ぶりの実に旨味・甘みを濃縮させる技術にあります。普通のフルーツトマトよりも厳しい環境下で、生命力をフルに活性化させて生まれるトマトです。
『太陽の子 ロイヤルセレブ』と名付けられるのは、光センサー選果で糖度10度以上の基準をクリアしたものだけ。
ちょっと厚めの皮にかぶりつけば、想像を超える濃厚な甘さと旨みが溢れ出します。
★フルーツトマトについて詳しくはこちら
★今の時期おすすめの野菜はこちら
この商品に関するご質問、お問い合わせはこちらから
消費期限 | 目安として到着日より7日 |
---|---|
保存方法 | 冷暗所 |
販売情報 | 販売終了 |
塩トマトが栽培されているところは、熊本県の干拓地。もともとは海だったところを埋め立てられたこの土地は、以前は塩田であったそうです。本来、塩分濃度の高い土地は、作物が正常に育つには不適切で、「塩害」という被害があるように、根から十分な水を吸収できずに枯れてしまう事もあります。
そんな地で美味しいフルーツトマトが育つ理由は、トマトが枯れるギリギリの所まで水分を減らし、小ぶりの実に旨さ・甘さを濃縮させる技術にあります。普通のフルーツトマトよりも厳しい環境下で、生命力をフルに活性化させて出来上がるトマトなのです。そんなこだわりトマトのなかでも、今回のロイヤルセレブ『太陽の子』は、塩トマトの中でも最高峰のわずか1%で、1玉ずつ糖度センサーで選果した逸品です。
【フルーツトマトとは】
「フルーツトマト」とはトマトの品種を指すのではなく、トマトを栽培の中で極力水分補給を抑えながら完熟させて糖度を高めたものです。普通のトマトより長い時間をかけて育てますが、栄養価・味・香りがギュッと濃縮されたトマトになります。通常のトマトの糖度は4〜6度に対して、8度以上のトマトを「フルーツトマトと呼びます。
国産牛 ホルモンミックス 1kg ※冷凍
《母の日ギフト》イチゴのしみチョコ ドリーツショコラ 50g×3P 計150g 化粧箱入 ※常温
『本格炭火焼うなぎ蒲焼 山田の粋』鹿児島県産鰻使用 5人前(約80g×5パック)タレ・山椒付 ※冷凍
熊本県菊池特産 『フェスタメロン』 赤肉メロン 大玉3〜4Lサイズ 優〜秀品 産地箱1箱 約4.5kg(3〜4玉) 常温
北海道産 時鮭 有頭 半身フィーレ 約800g ※冷凍
『ウチムラサキ貝(オオアサリ)』千葉県産 約1kg(1粒約200g) ※冷蔵【豊洲市場出荷】s
赤肉パパイヤ サンライズ・ソロ ダイヤモンドスター社 ハワイ産 4.5kg (7〜8玉) ※常温
赤肉パパイヤ サンライズ・ソロ ダイヤモンドスター社 ハワイ産 約1kg (2玉) ※常温
『極太グリーンアスパラガス』 山形県産 3Lサイズ以上 約1.0kg(16〜24本前後) ※冷蔵