さかなの町 焼津の食文化を紹介!カネオト石橋商店自慢の詰め合わせ

カネオト石橋商店『焼津 名産品セット』(鮪づけ丼の素、かつおタタキ、しらす釜揚げ、黒はんぺんフライ、鰹ハラモ塩麹、さば味噌煮) ※冷凍【●】

商品説明

日本一の水揚げ港・焼津の名産品を詰め合わせました。
魚の目利きのプロ、カネオト店主が焼津の食文化を紹介しようと選んだ逸品です。
【鮪づけ丼の素】
1人前の鮪のづけ丼が簡単に出来る商品です。びん長まぐろをカネオト特製のタレに漬け込みました。
【かつおタタキ】
脂の乗ったトロ鰹(かつお)を表面のみ炭火で焼く事で、美味しさをさらに引き立てたカネオト自信作。約250gの鰹(かつお)のタタキブロックが1本入っており、お好みの厚さにスライスできます。
【しらす釜揚げ】
厳選された「しらす」を水揚げから2時間以内に釜揚げしているため、風味が格別です。急速冷凍で凍結しています。
【黒はんぺんフライ】
焼津名産 黒はんぺん。衣が付いていますのでそのまま油で揚げるだけ。簡単に、黒はんぺんフライが、出来上がります。
【鰹ハラモ塩麹】
鰹(かつお)のハラモ(腹皮)を簡単に召し上がれる様に、一度塩茹でしました。表面を軽く炙ると更に美味しく召し上がれます。てんぷらにしても美味しいです。
【さば味噌煮】
焼津小川港で水揚げされた鯖(さば)を使用し味噌味の煮付けに仕上げました。温めるだけで簡単に食べられます。

ご飯のお供に、お酒のおつまみに、解答し簡単な調理ですぐに食べられます。

この商品はお届け日の指定が可能です
配送 ヤマト運輸

お届け先が東京都の送料 1,166円(税込)

送料を確認する

お支払方法 カード ×銀行振込 代引き

のし対応 メッセージ入れ対応

価格4,700円(税込)

販売期間:'22/4/23 00:00 ~

販売中

今すぐ購入する

ご利用いただけます

ログインしてお気に入り登録

ご注文前に必ずお読み下さい

  • 商品画像はイメージです。

この商品に関するご質問、お問い合わせはこちらから

店舗 カネオト石橋商店
商品番号 M004-597-3-00004
セット内容 鮪づけ丼の素・・・1袋(110g)、かつおタタキ・・・1節(約250g)、しらす釜揚げ・・・1パック(100g)、黒はんぺんフライ・・・1袋(5枚)、鰹ハラモ塩麹・・・1パック(2枚)、さば味噌煮・・・1パック(1切)
原材料名 鮪(まぐろ)づけ丼の素:びん長まぐろ(静岡県焼津港)、醤油、味醂、生姜(一部に大豆含む)
かつおたたき:かつお(静岡県焼津港)
しらす釜揚げ:いわし稚魚(静岡県用宗港産)、塩
黒はんぺんフライ:魚肉(サバ(国産)、タラ)、パン粉、ミックス粉(小麦粉、澱粉、ブドウ糖、植物性たん白)、砂糖、食塩、大豆たん白/加工デンプン、甘味料(ステビア)、保存料(ソルビン酸)、調味料(アミノ酸等)、糊料(グァーガム)、(一部にサバ、大豆、小麦を含む)
鰹ハラモ塩麹:かつお(静岡県焼津港)、塩麹
さば味噌煮:さば(静岡県焼津小川漁港)、味噌、味醂、砂糖、生姜、(一部にさば、大豆を含む)
獲得ポイント ログインして確認
消費税率 8%軽減税率
賞味期限 製造から60日(解凍後2日以内)
保存方法 冷凍
出荷期間 '22/5/1 ~
販売情報 販売期間:'22/4/23 00:00 ~

静岡県にあるカネオト石橋商店は明治35年に創業しました。創業から百年を超え、いかに時代が移り変わろうとも守るべき味があるとの思いで、地元海産物の加工品を主に製造・販売しています。

屋号の「カネオト」は初代石橋音吉の名前に由来しています。もとは武士であった音吉がなまり節の製造を始めてから、実に100年の歳月が経ちました。

ランキング

  1. メロン

    メロン

  2. ウニ

    ウニ

  3. 桃

  4. うなぎ

    うなぎ

  5. さくらんぼ

    さくらんぼ

最近チェックした商品