台湾・基隆出身のシェフ 謝さんが手作り

世田谷・天天厨房『台湾屋台セット』ルーローハンの具・牛肉麺の具・粽 各2食 ※冷凍

商品説明

東京・世田谷区にある台湾料理店「天天厨房」より、店作り立てを急送冷凍しそのままお届け!
店主の故郷、台湾北部の「粽」、看板料理「魯肉飯(ルーローハン)」の具、台湾料理でもポピュラーな「牛肉麵」の具を2食ずつセットにしました。

【魯肉飯(ルーローハン)の具】
開店から7年以上作り続けている看板料理のひとつです。
具材の豚肉は豚トロ、肩ロース、バラ肉などを厳選して使用。醤油は日本のたまり醤油と台湾の醤油を、素材の状態やその時々に表現したい味に合わせて都度ブレンドして使用。五香粉を効かせ旨味と香りが引き立つように仕上げました。
台湾では菜脯(台湾版たくあん)を乗せて食べるのが定番です。温泉卵や煮玉子とも相性抜群!袋のまま湯煎で6分温めたら、ご飯の上にかけてお召し上がりください。

【牛肉麵の具】
牛肉麺は台湾で最もポピュラーな麺料理のひとつで、台湾を訪れたことのある方であれば一度は召し上がったことがあると思います。
具は、店主自らが厳選した国産牛のすじを下茹で後、2時間煮込み、台湾のスパイス(花椒、丁子、八角、南姜、シナモン、甘草、草果、小茴香など)を独自にブレンドしピリ辛に仕上げました。袋のまま湯煎で8分温めた後、お好みの麺を合わせ、仕上げにパクチーや万能ねぎをのせてお召し上がりください。お店では台南の刀削麵を使用。より本場の味にしたい方におすすめです。

【粽(ちまき)】
台湾では大きく分けて北部粽と南部粽がありますが、今回は店主の故郷へのこだわりをたくさん詰め込んだ本場の北部粽をお届けします。
軽く下蒸しした国産のもち米に、豚肉の煮汁や紅蔥頭(エシャレットを刻んで揚げた、台湾料理に欠かせない定番食材)を混ぜ、更に蒸します。その後、煮込んで角切りにした大きめの豚肉とタケノコをいれ、笹の葉で包み形を整えました。隠し味に菜脯(台湾版たくあん)を加えました。
ほのかに大根の香りを感じつつ、ごろっとした具材の旨味をしっかりお楽しみいただけます。
袋から出したら笹の葉に包んだまま、蒸し器(蒸気が出てる状態)で中火で20分蒸してからお召し上がりください。

この商品は配達日指定が出来ません
配送 ヤマト運輸(東京)

お届け先が東京都の送料 946円(税込)

送料を確認する

お支払方法 カード ×銀行振込 代引き

×のし不可 ×メッセージ入れ不可

価格4,320円(税込)

 販売終了

ログインしてお気に入り登録

ご注文前に必ずお読み下さい

  • 商品画像はイメージです。

この商品に関するご質問、お問い合わせはこちらから

店舗 台湾チャイニーズ 天天厨房
商品番号 M004-681-3-00001
セット内容 粽(150g)×2、魯肉飯の具(100g)×2、麻辣牛湯麺 (肉120g スープ240g)×2
原材料名 【粽(ちまき)】餅米( 国産)・豚肉(国産)・椎茸・筍・干し海老・干し大根・落花生/ 調味料( 醤油・酒・砂糖・胡椒 )(原材料の一部に豚肉・大豆・小麦を含む))

【魯肉飯の具】豚肉(国産・一部にデンマーク産)、豚皮(国産)、揚げエシャロット(台湾産)、氷砂糖、ニンニク、生姜/ 調味料(台湾産醤油・国産濃口醤油・台湾産米酒・甘味料(カンゾウ)・香辛料.馬告)(一部に豚肉・小麦・大豆を含む)
【麻辣牛湯麺】牛スネ肉(国産)・牛すじ(国産)・玉葱・葱・にんにく・生姜 ・唐辛子/調味料(濃口醤油・紹興酒・豆板醤・氷砂糖・花椒・香辛料・酸味料(クエン酸))(原材料の一部に大豆・小麦を含む)
獲得ポイント ログインして確認
消費税率 8%軽減税率
賞味期限 パッケージに記載(1か月以上賞味期限のある状態でお届けします)
保存方法 冷凍(解凍後はお早めにお召し上がりください)
販売情報  販売終了

【台湾チャイニーズ 天天厨房】
東京・世田谷の千歳烏山駅から徒歩7分。閑静な住宅街の中にある台湾バルです。
店主の謝 天傑(シャ テンケツ)さんは1980年生まれ。日本の漫画「将太の寿司」がきっかけで一つのことに一心不乱に打ち込む職人の世界に憧れ、料理の道に飛び込みました。台湾で台湾・中国料理を学んだのちに来日。
日本料理の専門学校で、旬の食材そのものの力を引き出す日本料理の技法を習得。その後、日本の無国籍料理店でシェフをしていましたが、お客さんが自分の料理を食べに来ているのか、それともお店に来ているのかわからなくなり悩んだ末に、2013年に「台湾チャイニーズ 天天厨房」をオープンしました。

天天厨房の「天天」とは台湾語で「日々」という意味。これは毎日お店にいながら味の研究を続ける謝さんの姿勢、毎日食べても楽しめるような料理を目指すことを表しています。
毎日食べても飽きない料理の提供を目指し研究し続け、食材の産地選びから切り方、味付けなど常に進化しています。 できるだけ日本国内で生産される食材を使用し、化学調味料も使いません。
よりおいしくするにはどうするべきか、毎日情報収集。1つ1つの材料の産地からこだわり、その季節ごとに「おいしい」と感じてもらえるようにスパイスや調味料の種類や分量、使用する肉の部位、厚みをミリ単位で細かに変えています。そのためいつも同じ味である既製品とは全く違う、食べるごとに発見がある本場の台湾料理が楽しめます。

ランキング

  1. ウニ

    ウニ

  2. マンゴー

    マンゴー

  3. みかん・柑橘

    みかん・柑橘

  4. マグロ

    マグロ

  5. たけのこ

    たけのこ

最近チェックした商品