瑞泉酒造株式会社は明治20年に創業し、創始者喜屋武氏の願いを受け継ぎ、泡盛づくりの伝統を守り続け、その伝統を踏み台として本物の泡盛造りを続けております。瑞泉「熟成古酒40」は深いコクと香り漂う熟成古酒で、全国酒類コンクール最高賞グランプリ受賞いたしました。
※お酒は20歳になってから…「20歳未満の方の飲酒は法律で固く禁じられております」
「瑞泉酒造」の商品は合計6,600円(税込)以上のお買い上げで配送料無料(お届け先1箇所につき)
飲酒は20歳になってから
20歳未満の方への酒類の販売は行いません
この商品に関するご質問、お問い合わせはこちらから
賞味期限 | |
---|---|
保存方法 | 常温 |
出荷期間 | 7/21 ~ 9/30 |
販売情報 | 販売期間:7/20 00:00 ~ 9/26 00:00 販売終了 |
首里の蔵元「瑞泉」が自信を持ってお届けする、黒麹・全麹仕込み、常圧蒸留の本格泡盛、瑞泉「熟成古酒40」。17世紀に沖縄(当時琉球)を訪れた新井白石はその著書「南島誌」の中で、「密封七年にしてこれを用ふ、首里醸すところのものを最上品とす。」と記しています。瑞泉は首里城下にあり琉球王朝時代より泡盛づくりの歴史と伝統を受け継いでいます。瑞泉「熟成古酒40」はアルコール分40度、深いコクと香り漂う熟成古酒です。その味わいは上質でまろやか、本物の古酒泡盛を嗜好される方にはお勧めします。