ハウスから露地に切り替わり、徐々に大きいサイズの桃が市場にも出てきたのでご紹介です。
今年は6月末からの急激な暑さで大玉の桃が全然出てきておりません。
市場では「大きいサイズの桃がない」、「ギフトに使えるようなきれいな桃がない」と毎日桃に悩み、苦しんでいるのが現状。
そんな中で、かなり大きいサイズの桃を手に入れることが出来たのでご紹介です。
1玉約350gはあるので、冷やしてからせっかくなので皮を剥いてそのままかぶりつくと、果汁が口の中いっぱいに拡がり、より一層の美味しさを感じることが出来ます。
少しガサツな食べ方にはなりますが、是非お試しください。
【JAふえふき八代地区】
桃の一大出荷産地(ピーク時は50トン/日)。
安定した品質の桃を届けたいという想いから、透過式光センサーで果実全体の平均糖度を計って選果しているのもこだわりの点です。
※画像はイメージです。
賞味期限 | お早めにお召し上がりください。 |
---|---|
保存方法 | 常温もしくは冷蔵 |