たくさん品種がある桃ですが、味だけでなく、見た目でも楽しんでいただきたいと思い、色の異なる3種の桃を化粧箱に詰め合わせました。
『川中島白桃』
川中島白桃は高糖度で果肉が緻密な桃。晩生桃の中でも優秀で、全国各地でも多く栽培されています。
大玉傾向にあり、食感は果汁がしたたるやわらかさと異なり、比較的硬めで歯触りがよく食べ応えがあります。
また、甘みがしっかりあり酸味が少ないのが特徴です。
『白美人』
色が白く、非常に美しいこの白桃。『白美人』は品種名ではなく、山梨県で作られている有袋栽培により果実全体の色が真っ白な桃のブランド名です。
ジューシかつ、肉質も緻密、ベストな熟度で食べた時の甘さと食感は素晴らしい味わい。見た目だけではなく中身も備わっています。
『黄金桃』
従来の黄桃は果肉が固く、主に缶詰などの加工用に適したものが多かったですが、『黄金桃』はとてもジューシーで甘く、生食向けに適した品種です。
この美しい黄金色は有袋栽培されることによって、日光を当てないまま収穫されることによって生まれます。少しでも陽の光を浴びると普通の桃と同じようにピンクに色に変わってしまいます。
手間ひまをかけて作られた『黄金桃』は外皮だけでなく果肉も美しいので、色と味の両方をお楽しみください。
※画像はイメージです。
賞味期限 | お早めにお召し上がりください。 |
---|---|
保存方法 | 常温もしくは冷蔵 |