かつて12月に食べられるぶどうと言えばこれだった!
ご存じの方も多いのではないでしょうか。昔ならの寒い時期に食べられるぶどうは珍しかった時代に出回っていたぶどうです。別名「コタツぶどう」とも呼ばれます。最近では貯蔵技術が発達し、晩生のぶどうの需要は減ってしまいましたが、酸味は少なく、ほどよい甘み。上品なぶどうです。
グローコールマンは、ロシアのコーカサス地方生まれの葡萄で、岡山県が生産量のほとんどを占めています。冬の乾燥した喉をうるおしてくれる、さわやかな葡萄です。
※種あり品種です。
賞味期限 | お早めにお召し上がりください。 |
---|---|
保存方法 | 冷蔵 |
*