完熟品は、味の濃さが違う。
カリフォルニア生まれの完熟柑橘をセットにした特別企画です。
■詳しくは、こちら
セットの2種は、いずれも樹上で完熟させた限定品で、オロブロンコは「濃厚な甘さと爽やかな後味」、メロゴールドは「コクのある甘さとその余韻」に驚かされる味わいです。
冬でも温暖な気候で柑橘栽培に適したカリフォルニアは、高品質な柑橘を長年育てる地域です。
なかでも今回は、農園指定の果実のみを厳選しました。どうぞ食べ比べを楽しんでください。
※外皮が厚いので常温でも日持ちする柑橘です。涼しい場所、冷蔵庫の野菜室での保管が理想です。
※メロゴールドには防かび剤として、TBZ(チアベンダゾール)、イマザリルを使用。
※オロブロンコには防カビ剤として、イマザリル/チアベンダゾ―ルを使用。
この商品に関するご質問、お問い合わせはこちらから
消費期限 | 目安として到着から10日程度 |
---|---|
保存方法 | 常温または、涼しいところ |
販売情報 | 販売終了 |
■オロブロンコ
1958年にカリフォルニア州のカリフォルニア大学リバーサイド校柑橘類研究所において「文旦とグレープフルーツ」を交配し生まれた品種です。スウィーティー(オロブロンコ)も公表されています。イスラエル産はスウィーティー、カリフォルニア産はオロブロンコの名前で呼ばれています。1991年に日本での輸入が解禁されると、グレープフルーツとはまた一味違う美味しさが人気となり、ガムや清涼飲料水に使われ、スウィーティーの名で一気に世の中に広まりました。
■メロゴールド
1958年にカリフォルニア州のカリフォルニア大学リバーサイド校柑橘類研究所において「(グレープフルーツ×文旦)とホワイトグレープフルーツ」を交配し生まれた品種です。日本への輸出は2000年から開始しました。カリフォルニア州はメロゴールド生産に気候が最適ということから、主にカリフォルニア産のものが国内で流通しています。