20年の歳月が生んだ鳥取オリジナル新品種

糖度13度以上『新甘泉(しんかんせん)梨』 鳥取県産 秀 約2.4kg(5〜9玉)簡易箱 ※冷蔵

商品説明

【鳥取が生んだオリジナル品種・新甘泉(しんかんせん)】
「二十世紀」で知られる青梨の名産地・鳥取が生んだ赤梨の新品種の梨です。その特長は何と言っても強い甘味。鳥取で行われた糖度検査では高いものは15度に達し、平均でも13.5度を記録。晩生の南水梨に匹敵するほどで、早生の赤梨として最高クラスの甘さです。

そして甘い果汁がまさにこんこんと湧き出て来るようなジューシーさ。『新甘泉』という名前は伊達ではありません。
その一方で二十世紀を親に持つことにより赤梨らしからぬシャリ感まで実現。赤梨であっても鳥取らしさが存分に出ている新品種、次世代の主力と期待されるのも納得です。

★ 糖度13度以上『新甘泉』 鳥取県産 梨 秀 約5kg 産地箱はこちら

※画像はイメージです。

この商品は配達日指定が出来ません
配送 宅配便【ヤマトまたは佐川】

お届け先が東京都の送料 1,188円(税込)

送料を確認する

お支払方法 カード ×銀行振込 代引き

のし対応 メッセージ入れ対応

価格4,500円(税込)

 販売終了

ログインしてお気に入り登録

ご注文前に必ずお読み下さい

  • 商品画像はイメージです。

店舗からのお知らせ(豊洲市場ドットコム)

  • ※ギフト包装や紙袋等のご用意はできかねます。
    ※入荷状況によって、お届けが遅れる場合がございます。
    ※転売目的での購入はお断りいたします。

この商品に関するご質問、お問い合わせはこちらから

【鳥取が生んだオリジナル品種・新甘泉(しんかんせん)】
鳥取と言えば「二十世紀梨」と言われるほどの名産地ですが、そんな状況にあぐらをかいているわけではありません。20年もの歳月を経て平成20年に品種登録されたばかりの最新の赤梨がこの『新甘泉(しんかんせん)』。二十世紀を親に持つことで、青梨のようなシャキシャキとした食感を獲得することに成功しましたが、何よりも特筆ずべきはその甘さ。
鳥取で行われた糖度検査では平均でも13.5度、高いものは15度を超え、早生としては異例とも言える甘さ。13度を基準に選果され出荷されます。今までであれば、晩成種が出回るまで待った上で、その中でもさらに一部の高級梨でなければ味わえなかったものでしょう。
まだまだ一部の百貨店やスーパーなどで試食販売されるだけの希少品ですが、いずれも評判が高く、本格流通が待たれるところです。

お薦め調理法

梨ジャム

炭梨サイダーや、ヨーグルトなどとご一緒に!
材料:梨300g、砂糖 90g(梨の重量の約30%)、レモン果汁大1
①梨をすりおろす。ゴロッと感が欲しい場合は、半分は角切りにする
②鍋にすりおろした梨、砂糖を入れ、中火で沸騰させる
③沸騰したらカットした梨を加え、弱火にしとろみがつくまで30分程煮詰める。砂糖が完全に溶けたら、レモン果汁を入れる。
とろみがつかない場合はそのままでもOK。つけたい場合は砂糖を追加するか、寒天を加えてもよい。
※冷蔵で3〜4日、冷凍で約1か月ほど保存ができます。なるべくお早めにお召し上がりください。


店舗 豊洲市場ドットコム
商品番号 M003-867-3-04091
セット内容 糖度13度以上『新甘泉(しんかんせん)梨』 鳥取県産 秀 約2.4kg(5〜9玉)
原材料名 鳥取県産 梨
獲得ポイント ログインして確認
消費税率 8%軽減税率
消費期限 早めにお召し上がりください
保存方法 冷蔵
販売情報  販売終了

この商品の取扱い店舗

豊洲市場ドットコムこの店舗の商品一覧

お取り寄せサイト「うまいもんドットコム」の姉妹サイト「豊洲市場ドットコム」は、 2004年から「築地市場ドットコム」として運営をスタートしました。
(2018年10月の豊洲移転にともない、サイト名称を変更)

わたしたちは買参人の資格を取得し、市場の卸や仲卸と一心同体で動くことで、産地情報や商品情報をいち早く入手してきました。
そのため、一般店頭には並ばない希少種やプロを唸らせる魅力ある食を、皆様にご紹介することが可能です。
最高の鮮度・味の良さ・低価格・安定供給・多品種セットなど、豊洲ならではの商品企画を実現します。

創業年:2004
代表者:萩原章史