ケーキの半分が苺です!
豊洲パーラー
「あまりんとあまおう」の
クリスマスケーキ
ブランドいちご2種類使用/ 5号サイズ4〜5人前
(直径約13cm、高さ10cm)

『あまりん』と『あまおう』をふんだんに使った贅沢なショートケーキです。
ショートケーキのいちごは、埼玉県オリジナル品種の「あまりん」と、人気の高い「博多あまおう」です。それぞれの品種の美味しさを存分に楽しめる、特別なクリスマスケーキをお届けします。

ケーキの半分が苺でできています。
一般的な5号サイズのショートケーキには苺は5粒ほどですが、豊洲パーラーのケーキには、サンド用に「あまおう」を約13粒、トッピング用に「あまりん」を6粒ご用意。合計約19粒もの苺を使用しています。これほど苺を使ったケーキはめったにありません。出来立てを冷蔵で、12/19、20、23に出荷いたします。

“練乳いらず”と言われる
濃厚な甘みの新品種
『あまりん』です。
あまりんは、際立つ甘さとほのかな酸味、爽やかでジューシーな味わいが魅力の品種です。そのまま食べても十分に甘いあまりんは、トッピング用としてご用意しました。
今回は老舗高級フルーツ店や三ツ星レストラン、有名パティスリーが指名買いする、凄腕生産者・久米原さんのあまりんを使用。ミネラル豊富な海藻肥料を使った土壌で育てられ、ピーク時には糖度20度を超えることもある、濃厚な甘みが特徴です。

圧倒的人気のブランド苺
『博多あまおう』です。
「あかい・まるい・おおきい・うまい」の頭文字から名付けられた“あまおう”。新品種が続々と登場する中でも、変わらぬ人気を誇るブランド苺です。
濃厚な甘さと適度な酸味があり、サンド用に最適。ふわふわのスポンジと軽やかなクリームと調和し、最高のバランスを生み出します。

一面が苺!贅沢に敷き詰めます。
一番下にスポンジ生地を敷き、カットしたあまおうを側面と内部にたっぷりと敷き詰めます。通常のショートケーキは薄くスライスした苺を使うことが多いのですが、このケーキは“ごろごろ”とした苺で一面を覆う贅沢仕様です。

軽い口あたりの北海道産の
生クリームです。
スポンジの間には、北海道産の脂肪分38%の生クリームを絞ります。苺の美味しさを生かすため、砂糖は控えめ。わずかにブランデーを加えることで、後味がすっきりとした大人の風味に仕上げています。

別添えでトッピング用のあまりん、
クリスマスピックが付きます。
お召し上がりの直前に、別添えの苺(あまりん)とピックを飾ってください。お好みで生クリームを絞るアレンジもおすすめです。
スコップケーキのように大き目のスプーンですくってお楽しみください。ケーキをカットする場合は下記の手順をご参考にしてください。
〜カットの方法〜
1.容器の2か所に、底まで縦に切り込みを入れます。
2.底と側面にはさみを入れ、切り開きます。
3.プラスチックを外し、お湯で温めたナイフでカットしてください。
※プラスチック片が入らないよう、お気をつけください。

スイーツプランナーの
関谷真紗美さんです。
関谷真紗美さんは食材の隠れた魅力を発掘した商品開発を得意とするパティシエです。 関谷さんは豊洲市場ドットコムのオリジナルブランド「豊洲パーラー」の商品を、独自のセンスと経験で、これまでにいくつも生み出しています。
文・林麻実
撮影・天方晴子、八木澤芳彦











