豊洲パーラー
国産のいちごを贅沢に3種類使用
濃厚苺ミルクパンナコッタ

豊洲市場ドットコム×パティシエ
関谷真紗美さんとのコラボ企画!
1瓶の55%が「国産いちご」
でできている!
いちごを食べるよりも
いちご感の強いスイーツが完成

国産の苺を3種類贅沢にたっぷりと使用しました。
茨城県の村田さんが作る「とちおとめ」を生果実で入れ、パンナコッタ液に福岡県産「あまおう」のピューレ、関谷さん特製 宮城県産「もういっこ」のジャムが入っています。
1瓶の55%がいちごでできているパンナコッタです。
牛乳、生クリームよりも苺の量が多い苺づくしのパンナコッタが完成しました。ここまで贅沢にたっぷりと使用しているものはなかなかありません。
それぞれのいちごには甘味・酸味・香りなどの特徴があります。3種類使うことで、いちごの特徴がマッチし、いちごを食べるよりもいちご感の強いスイーツが完成しました。いちご好きにはたまらないパンナコッタです。
※いちごのサイズによって入っている粒数は変更になる場合がございます。
都内ホテルや果実専門店が
指名買いする
凄腕のいちご生産者
村田さんのいちごを使用

豊洲市場に入荷する茨城県で有名ないちご生産者
村田さんが作るとちおとめを使用しています。
パティシエ関谷さんにも実際に数種類のいちごを試食してもらいましたが、その中でこの村田さんのいちごが1番パンナコッタに合うということで、今回使用することを決定しました。
村田さんのいちごは実のしまりが良く、甘いのです。
ただ甘いだけはなく、いちごらしい爽やかな酸味を感じます。その酸味が甘みのあるパンナコッタに合います。
めざすは、まるでいちごを
食べているかのようなスイーツ!
いちごの果実感を感じる
パンナコッタ

写真を見てわかるように、粒感がすごい。
まるでいちごを食べているかのようなスイーツを目指すため、いちごの果実を感じるようなパンナコッタ液になるようにこだわりました。
パンナコッタ液のベースとなるのは北海道産の生クリームと練乳。北海道産を使用することで、ミルキーでまろやかな甘味になるのです。
そこに、福岡県産「あまおう」のピューレと関谷さん特製 宮城県産「もういっこ」のジャムを混ぜ合わせます。
通常ジャムには果実の重量に対して1/2の量の砂糖を入れるそうなのですが、いちごの甘みも生きるように甘さ控えめの1/5量にしました。
パティシエ関谷真紗美さん
×豊洲市場ドットコム
コラボ企画

関谷さんは食材の隠れた魅力を発掘し、商品開発をするパティシエ。
フルーツの持つ本来の味わいを何よりも大切にしてスイーツを作っています。
今回はいちごの果肉感を出すことにこだわりました。いちごの味わいを最大限に引き出したスイーツが完成しました。
すべて手作業で作っていますので、数量限定です。
賞味期限は出荷日含め3日と短めです。
冷蔵でお届けします。