国産新物いくら《まとめ買いの大チャンス!》

10月上旬の秋鮭原料使用
皮が薄く口当たりなめらか

秋鮭漁は9月下旬〜11月上旬に行われます。
こちらの商品は10月上旬にとれた原料を使っています。
漁期後半に向かうにつれ、卵の皮が厚くなっていくのですが、この原料は皮が薄く、口当たりなめらかです。
少し濃いめの味付けですが、卵の旨みもしっかり感じられます。
250グラム箱入りは
使い勝手が良い

250グラムの規格品です。
昔は500グラム箱が流通していましたが、3人家族の家庭では1回に食べきれないで残しておいたら乾燥していた、、なんてこともよくありました。
250グラムなら、1〜2回で食べきれる量ですから、便利にお使いになれます。
今年この価格で出せるところは
他にはないでしょう

10月中旬から漁も好調になりました。
しかし浜では作業員の確保が難しく、原料はあるのに作り手がいない、昨年在庫が枯渇しているなどの要因が重なり、業界全体での相場は昨年ベース、高値どまりとなりました。
今回、産地情報と相場を睨みながらやっと確保できました。大口で仕入れられる豊洲市場のバックボーンがあってこその特価案内が実現しています。
まとめ買いがお得です。
日本ならではのご馳走をたっぷりご堪能ください。