当店限定企画
豊洲市場に入荷する
旬のいちごと
老舗和菓子屋・茂助だんごの
「大福」のセット

茂助だんご × いちご
『ご自宅で完成する いちご大福』
茂助だんご特製「大福」+
いちご「古都華」、「さくらもも」
当店限定!
希少ないちごを使った
いちご大福です。

「新鮮で希少ないちごを使った、いちご大福を食べてみたい」という思いから生まれた商品です。
豊洲市場で人気の茂助だんごが特別に作るいちご大福用の大福と、市場に入荷した旬のいちごをセットにしました。
いちごは、豊洲市場で手に入る様々な種類を食べ比べし、この大福にぴったりのいちごを選びました。
ご自分で大福にいちごをセットするので、いちご大福の作りたての美味しさを愉しむことができます。
『古都華』または
『さくらもも』
お好みのいちごを
お選びください


いちご大福で最初に思いつくのはとちおとめやあまおうですが、今回は他の品種を検討しようと、さまざまないちごを食べ比べました。
その結果、食感の良く、甘味や香りが大福に負けない『古都華』と『さくらもも』に決定いたしました。
どちらも東京ではあまり流通しない珍しいいちごです。
■奈良県産『古都華』
2011年に奈良県で誕生したいちごです。
芳醇でジューシーなのが特徴。
糖度と酸度が高くかつ、甘酸バランスがよく、濃厚な味わい。
果肉は硬めです。
花の数が少なく、収量が一般品種の半分以下のため大変希少ないちごです。
■徳島県産『さくらもも』
2008年に流通が開始された、徳島県佐那河内村(さなごうちそん)のブランドいちごです。
甘い香りと引き締まった果肉が特徴。
酸味は少なく、口の中に広がる果汁とともに強い甘味が感じられます。
一つの株に8個前後しか実がならないように摘花(てきか)し、一粒一粒に栄養を集中させる栽培方法のため、貴重なプレミアムいちごとして扱われています。
明治31年創業
『茂助だんご』がつくる
いちご大福のための「大福」

いちご大福用に特別に作ってもらった大福です。
通常の大福の皮よりもふんわりもっちりとして、口当たりも絹のようになめらか。
中のつぶ餡には、北海道・十勝産の小豆、最上級素材「ざらめ糖」の中でも純度の高い鬼ザラ糖を使用。
契約農家から特別に仕入れる小豆と、雑味がなくすっきりとした甘さが特徴の鬼ザラ糖を練り上げ作りました。
ほどよい粒感と上品な甘さが、いちごをさらに引き立たせます。
作り方は簡単です
キッチンばさみを
ご用意ください
【上にのせる方法】





1:キッチンばさみをご用意ください。
2:常温に戻した大福の上部に切り込みを入れ、いちごを入れる穴をあけてください。
3:いちごを押し込めば完成です。
【中に入れる方法】





1:キッチンばさみをご用意ください。
2:常温に戻した大福の上部に切り込みを入れ、いちごを入れる穴をあけてください。
3:いちごを押し込めば完成です。
選べる3規格
パーティやお祝いの
席にもきっと喜ばれます



古都華、さくらもも、古都華&さくらもも2種の食べ比べセットの3規格です。
お好みでお選びください。いちごは1パックにつき約12粒入っていますので、いちご大福としてだけではなく、いちごだけでもお楽しみいただけます。
ご親戚が集まる席やパーティなどでも盛り上がり、喜ばれる品です