フードロス削減プロジェクト
市立船橋高校の
生徒達が開発した
アスリートウォーター

「本校が開発した商品を
売っていただけない
でしょうか?」
はじまりは1通の相談メールからでした。
メールの送り主は千葉県船橋市立船橋高校「市船」の商業科長さん。
(スポーツの名門校から当店に販売依頼とは、一体どういうことだろう。。。)
そんな思いで話を伺うと、市立船橋高校では商業科の科目「マーケティング」の授業内学習で生徒たちの販売実習、営業実習を兼ねて粉末スポーツドリンク「市立船橋アスリートウォーター」の販売をしているそうです。
しかし、今回コロナの影響で生徒たちによる販売活動は行えず、加えて部活動での活用もできない状態で賞味期限が2020年12月に迫っているのだと言います。
並べてくれていた小売店でも賞味期限の1/3ルールの中、今回のロットは扱うことができず藁をもすがる思いで当社に相談したとのこと。
資料を拝見し、生徒さんたちが頑張って販売していた姿を見て、私たちにとっては販売実績のない商品ジャンルですが、少しでも力になりたいという思いで、取り扱いをすることを決めました。
【販売活動風景】
※市立船橋高校より使用の許可を受けております。





「市立船橋アスリートウォーター」は、千葉県の名産である「梨」のフレーバーを採用し、みずみずしく爽やかな喉越しのスポーツドリンクです。
また、パッケージは、校章を大きく配置し、高校のスクールカラーを意識したパッケージで、地元の方の目 に留まるようなデザインに仕上げています。
スポーツの名門校の生徒たちが開発したスポーツドリンク。
これから本格化する夏の暑さへの備えにもおすすめです!
