
商品の購入はこちらから
じっくり味わいたい
種ありの魅力

近年は食べやすい「種なしブドウ」が人気ですが、マスカットオブアレキサンドリアは「種ありブドウ」です。
マスカットの由来=(MUSK、ムスク、麝香)のような
高貴で魅惑的な香りに
種ありならではのタンニン成分由来の深みとコク。
この味わいこそが ブドウ本来の美味しさ と言われています。
エジプト第二の都市、アレキサンドリア港から広まり、
世界三大美女の一人、クレオパトラもこの魅力に惚れた、そんな歴史と情緒溢れるブドウです。
美しい房型

マスカットオブアレキサンドリアのその房型、粒の配列には惚れ惚れします。
この美しさは自然のなせる業ではありません。
実に130年以上の歴史を誇る生産地
岡山県船穂地区※の農家さんの腕によるものです。
つぼみ摘み、1番間引き、2番間引き、仕上げ間引き
1房最低でも4回以上の剪定作業をし、
実が米粒大の時期から細かく手をいれ、房を理想の形に整えていくのです。
(※JA船穂町ぶどう部会は第51回日本農業賞 大賞に選ばれました。
大規模経営や伝統の維持、高品質生産の徹底などを手掛けるトップランナーを選出する栄誉ある賞です。)


本来は触らない時期にも剪定作業…
驚くほど繊細な作業が求められます。



その美観にも徹底的にこだわります。

何度も摘粒し形を整えます

特に化粧箱に入れられたアレキは芸術品の域。
贈り物としても大変喜ばれます。
目にも涼しく、一粒頬張れば高貴な香りに癒され、極上のご褒美に。
贈られた方も、独り占めしてじっくり味わたくなる、そんなブドウです。
最高峰の特別規格を用意しました

等級トップ「特秀品」の中でも特に
①粒が揃い、大きなもの
➁鮮度を示すブルームのつき方が良いもの
③房の形・美観に優れているものを
食文化特別規格として通常の選果ラインから選び抜きます。
せっかく「特秀品」を買っていただくなら最高峰を体感してほしい。
そんな船穂町ぶどう部会の全面協力をいただいています。
食文化 鈴木愛理