ホテル、高級仏レストラン等で使用される大変貴重な食材!
今だけ特別に入手しました!
イギリス産『オマールブルー』

行き場を失った『オマールブルー』
長引く営業自粛によりホテルや高級レストラン、ウエディングで需要が低迷。在庫過多により賞味期限が2021年9月と迫ってしまった為、特別に入手致しました。普段は高級レストランでしか食べられない、『オマールブルー』を数量限定・特別価格で提供いたします。

青い宝石、海老の最高峰とも言われる
『オマールブルー』
『オマールブルー』(ブルーオマール)はフランスをはじめ、スコットランドまたはアイルランドを含む大西洋北東に生息しています。 殻はターコイズブルーのような青みを帯びた黒色で、ところどころに斑点があるのが特徴です。
日本に輸入されるロブスターのほとんどはカナダ産で、ヨーロッパ産のものは数が少なく大変高価。中でも『オマールブルー』は味も香りも優れている為、海老の最高峰と呼ばれることもあり、フレンチ等の星付き高級レストランで使用されています。

他の海老では味わえない
強い『旨み』と濃厚な『甘味』
水揚げ後、直ぐに殻を剝き、生のまま急速冷凍することで、鮮度が保たれたフレッシュで弾力のあるプリプリの食感。
繊細かつ引き締まった真っ白な身は、鮮やかな赤色の粘膜に覆われています。
他の海老では味わえない、強い旨味と濃厚な甘味。
口に入れた途端に広がる豊かな風味をお楽しみ下さい。

ご自宅が高級レストランに。
ひと手間加えるだけでフレンチの逸品に
面倒な殻むきは不要です。むき身にし、胴体、爪に分けて冷凍しているので袋ごと湯煎する(4〜5分)だけで美味しく頂けます。
サラダと合わせたり、解凍後ポワレやソテーして付け合わせの野菜を添えて、溶かしバターやお好みのソースをかければ豪華な一皿に。
胴体と爪が分かれているので爪の部分は後日トマトソースと合わせて、魚介エキスの香る贅沢なパスタにして頂いても。