外はサクサク
中はふわふわ
海老の風味とごま油香る
海老団子のクルトン揚げ

中華料理の定番、人気点心

ご家庭では作るのが難しい、海老団子のクルトン揚げです。
中華料理の点心といえば小籠包ですが、本場中国では海老団子のクルトン揚げも定番人気商品です。
外はサクサク、
中はふっくらジューシー
異なる食感が楽しい

海老と魚肉のすり身をクルトンで包み、団子状にしました。
すり身に使われる海老はベトナム産の天然バナメイエビとイトヨリ鯛をふんだんに使用。玉ねぎの甘味と海老の風味がやさしい味わいを醸し出しています。
外はサクサク、中はふっくらジューシー。海老の旨みとごま油が食欲をそそる、異なる食感が楽しい点心です。


新鮮な原料を現地ですぐに加工。厳しい品質管理の元、一つひとつ丁寧に手作業で製造しています。
1個20gひと口サイズ
揚げたての熱々はもちろん
冷めても美味しい

1パックに20g×20個入っています。
バラ凍結なので使いたい分だけ取り出しやすく、ストック品としても便利。
- 調理方法 -
凍ったままの商品を170〜175℃の油で約6分揚げてください。
こんがりきつね色になったら出来上がりです。
出来たての熱々はビールのおつまみにぴったり。
ケチャップやチリソース、天つゆにつけたり、スープに入れるなどのアレンジを加えても。
スナック感覚や冷めても美味しくいただけるので、お弁当のおかずにもおススメです。
大人からお子様まで幅広い層に喜ばれます。