京都の超一流料亭の料理長が絶賛!森強さんの超大粒いちご
『森強さんのいちご』 高知県産 超大粒 約600g(9〜12粒) 化粧箱 ※冷蔵
商品説明
大粒なのに、甘くて驚くほど美味しい!
高知県高知市春野町でいちご栽培を行う森強(もりつよし)さんのいちごを産地直送でお届けします。
森さんに送っていただいたいちごを食べてみてびっくり。とにかく味が濃くて香りも豊かで大粒なのに水っぽさがなく、しっかり甘さがのっています。
いちごは先端が一番甘いのですが、森さんのいちごは粒が大きい分、甘い部分がたっぷり。食べ応えもあり、ひと粒で大満足の美味しさです。
某グルメガイド本で三ツ星の京都老舗料亭が「奇跡のいちご」と賞賛し、料理を締めくくる最後のデザートとして丸ごと1粒提供しているのが高知県の腕利き生産者 森強さんのいちごです。一粒50〜66gにもなる大粒いちごです。
そんな、森強さんのいちごを特別に取り扱うことができました。
森さんは味を一番に重要視しており、ご自身が納得したものだけを数量限定でお届けします。
※出荷について
収穫の最適なタイミングを見極めてお届けするため、出荷期間を広めに設定しております。
ご不在期間がございましたら、恐れ入りますがご注文時にリクエスト欄へご記載ください。
お支払方法
〇カード ×銀行振込 〇代引き【森強の苺農園】
高知県の腕利き生産者 森強さんは今でこそメディアにも取り上げられるほど話題の人物ですが、
もともとは、愛媛県の会社で船舶の電気系統に携わるエンジニアだったそうです。
地元の高知県に戻り友人の果樹栽培を手伝う機会があり、農業を始めることになります。
全くの独学で始めたイチゴ栽培は当初、失敗の連続。
1年目には運悪く、イチゴの苗を枯らす病気の当たり年となり、苗が手配できませんでした。
2年目は、自らの手でイチゴの苗作りをしようと意気込んだものの、ベテラン生産者のように上手く出来ず、イチゴの苗が全滅・・・。
3年目にようやく人並みの苗を作ることが出来たそうで、やっとそこそこの収入を得られたというから大変です。
森さんは見た目よりも味を重視した生産者で、口にしてくれるお客様に喜んでもらうことに何よりもやりがいを感じるといいます。私たちに届いたあの、大粒で真っ赤で食べるのが惜しくなるいちご、たくさんの方に楽しんでいただきたいです!
| 消費期限 | お早めにお召し上がりください。 |
|---|---|
| 保存方法 | 冷蔵 |
産地・生産者の特集
この商品の取扱い店舗
- 森強の苺農園この店舗の商品一覧
-
農園主の森さんは非農家出身で脱サラして高知県春野町で苺栽培を始めました。素人からのスタートですが、工学系の出身ということもあり、農業に科学的な考えを用いて栽培しています。 全国の水質一位となった仁淀川(によどがわ)水系の水と、全国でも有数の日照条件の良さで苺を大粒でも甘く育てることに成功しました。 森さんは味に納得できない場合は出荷しません。その希少性から形や見た目は揃えられませんが、味を一番に重視しています。
代表者:森 強












