自然の力を活用しじっくりと仕上げた、風味高いお米

【令和7年度産 新米】天空の棚田『はざかけ米 コシヒカリ』 魚沼産(新潟県長岡市川口木沢) 白米10kg(5kg×2) ※常温

商品説明

「天空の棚田」と呼ばれる新潟県長岡市木沢の棚田で育ったコシヒカリです。自然の風で時間をかけて乾燥させる昔ながらの「はざかけ」仕上げのお米です。
高い標高、雪国ならではの澄んだ湧き水、そして急こう配の棚田がもたらす抜群の日当たりにより、栄養豊富で高品質なお米に仕上がっています。

はざかけは自然任せの作業です。雨が降れば乾燥日数を延ばすなど、手間と時間がかかります。しかし、熱をかけることなくゆっくりと時間をかけて仕上げることで、お米の風味を最大限保ちます。
香り高い炊き上がりで、バランスの取れた食感。甘味・旨味のバランスも秀逸で、白米としても大変美味ですが、様々なおかずを引き立てる力も持ちます。

手間暇かかる製法なので、大量生産はできません。有志がごく少量作っているお米なので数量限定です。
→5kgはこちら

市場バイヤーの一押し

ごはんソムリエ®の八尾です。はざかけは、稲を刈りまとめ、はざ(稲架)にかけて干すという重労働のため、近年はほとんど行われていません。しかし、自然の風で乾燥させるので、お米本来の風味を保ち格別の炊き上がりを楽しむことができます。
濃厚なお米の香り、柔らかで粘り強く、甘み旨味をしっかりと感じるお米です。肉や魚など、様々なメニューをより引き立ててくれます。

この商品はお届け日の指定が可能です
配送 ヤマト運輸(新潟)

お届け先が東京都の送料 1,188円(税込)

送料を確認する

お支払方法 カード 銀行振込 代引き

のし対応 ×メッセージ入れ不可

価格17,400円(税込)

販売期間:10/17 00:00 ~

販売中 在庫数 10

今すぐ購入する

ご利用いただけます

ログインしてお気に入り登録

ご注文前に必ずお読み下さい

  • 商品画像はイメージです。

この商品に関するご質問、お問い合わせはこちらから

■木沢の棚田
新潟県長岡市川口にある棚田です。この地はもともとは魚沼郡だったため、今でも農産物は「魚沼産」として流通します。
手つかずの豊かな自然が広がる地域で、この地の風景を目当てに遠方からも人が訪れるほどです。美味しいお米が穫れる地域として高い評価を受けていましたが過疎化により徐々に棚田の手入れができなくなってきました。そこで、オーナー制を導入し全国から多くの支援をうけ伝統の棚田を守っています。
大切な風景を守りながら、米作りを行っています。

お薦め調理法

おすすめの水加減

自然乾燥のため通常より水分が保持されています。そのため規定よりも少なめ(目安10%程度)の水加減で炊いてください。浸漬時間を取らずに炊くとシャキッとした食感、2時間でもっちりと柔らかい食感が楽しめる、万能なお米です。


店舗 有限会社 創縁舎
商品番号 M005-207-3-00005
セット内容 天空の棚田『はざかけ米 コシヒカリ』 魚沼産(新潟県長岡市川口) 白米10kg(5kg×2袋)
原材料名 単一原料米:新潟県 魚沼産 コシヒカリ(※長岡市川口は旧区分の「魚沼産」として出荷される地域です。)
獲得ポイント ログインして確認
消費税率 8%軽減税率
賞味期限 精米から1〜2か月(開封後はお早めにお召し上がりください。)
保存方法 常温
出荷期間 10/27 ~
販売情報 販売期間:10/17 00:00 ~

この商品の取扱い店舗

有限会社 創縁舎この店舗の商品一覧

「信濃川流域の農水産物の活性化」を目的に創業。新潟県内の腕利きの生産者にクローズアップしております。独自に米作りを進めたり、棚田の保全活動なども通じて、地域貢献も行っております。
お客様に提供する商品は、
① 安全・安心・健康・美味しく、元気の出る商品であること
② 生産者の顔が見え、種づくり・土づくりをはじめ、生産の段階から共に確認し、記録に収め、出荷まで管理されていること
③ 減農薬・減化学肥料にこだわり、捨てるものを肥料に活用するなど、循環型の取り組みが行われていること
を信条に選んでおります。

創業年:2001
代表者:佐野 実