クラウンメロンの通販|豊洲市場ドットコム

クラウンメロンは、豊洲市場ドットコムが
最もおすすめするメロンブランドです
栽培開始から100年という長きにわたり、築き上げたブランドを守り続けてきたクラウンメロン。
高級フルーツ店や百貨店のショーウィンドウを飾るマスクメロン。
子供のころの憧れ…高級なフルーツといえばメロンでした。
綺麗な化粧箱に入って、贈り物で届けば「メロンが届いた!」と興奮を覚えたものです。
上品な甘さとくちどけ、広がる果汁。
深みのある香りは素晴らしい体験を生み出します。
誕生からマスクメロンのトップブランドをひた走ってきた『クラウンメロン』
10年で10万玉以上という、屈指の取扱量を誇り、産地とも強い結びつきがある当店がクラウンメロンの唯一無二の魅力をお伝えします。

マスクメロンはヨーロッパでも特別な果実でした。
MUSK(ムスク:じゃ香)の香りのするメロンというのが語源です。
じゃ香とは麝香と書き、本来はジャコウジカなどの分泌物を乾燥させたものを言います。甘くまろやかな香りで、中世ヨーロッパでは貴族の香水に利用されていました。
高貴な香りに似た香りがすることから、マスクメロンはとても価値の高いものだったのです。
そんなマスクメロンを栽培するには、日本では「温室」が欠かせません。
メロンの原産地はアフリカ大陸といわれ、特に赤道直下の現在のギニア共和国周辺と考えられております。
その後エジプトで栽培されるようになり、人類の移動とともに世界中に広まっていきました。
そのころのメロンはまだ瓜に近く、今のような甘くとろけるような舌触りのものではありませんでした。ヨーロッパで品種改良を繰り返すうちに今のようなメロンに変わっていったのです。
原産地からしても暖かく乾燥した環境を好むメロン。
そのため育成には温室が不可欠です。
メロンの温室に最適な土地が、静岡県の袋井市にありました。

クラウンメロンを育む
袋井の恵まれた環境
令和元年の袋井市年間日照時間は約2,315.8時間で、全国2位という数値です(※袋井市 HPより)。
日本トップクラスの日照によりメロンは故郷に近い環境で育てられるため、ストレスが少なくすくすくと健康に育ちます。
さらに袋井市では大型化しやすい「ガラス温室」を中心に採用しています。
背が高いため空気の循環が容易で、温度変化による結露も少ないことから、高温多湿な日本でもカラッとした環境を作ることができます。

大隈重信が
クラウンメロンの
栽培を推奨
袋井がメロン産地になったのは偶然ではありません。
明治のころ、東京の新宿には皇室の農園があり(今の新宿御苑)、様々なフルーツを世界から取り寄せ栽培し、品種改良も行っていたのです。
その中心人物が福羽逸人博士で、彼は日本のリンゴ栽培やイチゴ栽培、ブドウ栽培の礎も築きました。
その中にマスクメロンの種もあり栽培について深く研究されることになります。
この頃、日本は世界に通じる農業国になるべく、様々なフルーツの産地化を進めることとなりました。
土地ごとの環境にそぐうよう、青森にはリンゴ栽培、山梨にはブドウ栽培等奨励していきました。
大正9年、早稲田大学の創始者としても知られる大隈重信が日本で初めてのメロン品評会を開き、高級なメロンを日本で量産することを奨励します。
そして翌年、日照の長さなどメロン栽培に適した環境を持つ静岡県袋井市で栽培が始まりまったのです。

一流の生産者が情熱を傾け、
トップクラスの
メロンを育てる
そして歴史や環境だけでなく、生産者さんの技術も「クラウンメロン」がトップブランドたる所以です。
現在、袋井では大正時代に伝わったアールスフェボリット種を独自改良した品種を育てています。
この品種は食味が大変良いのですが、栽培が難しく、袋井の環境と、腕利きの生産者さんの技術があって、高品質なメロンを通年栽培することができます。
メロンを1玉収穫するのに約100日が必要です。
そしてクラウンメロンは「一木一果(いちぼくいっか)」が基本。
多くの花が咲き実を付けるところ、ほとんどを摘果し、最もいい1玉を選び、栄養を集中させます。
さらに水の量も1玉1玉調整し、美味しいだけでなく綺麗な編み目に仕上がるように、手間暇をかけてメロン1玉1玉を仕上げていきます。

最高のクラウンメロンを
競い合う品評会
クラウンメロン部会では1年に4回「品評会」を実施しており、生産者さん同士が腕を競いあいます。
品評会で上位を取ると、セリ価格も高くなるので、生産者は常に技術の研鑽を深めています。
良い物を扱う仲卸は生産者指名で買い付け、高級フルーツ店のバイヤーもそれを見極め仕入れるのです。
豊洲市場では毎日クラウンメロンのセリが行われます。
他のセリに交わらないメロン専門の買参人もいて、クラウンメロンは特別な扱いを受けています。
昭和後期には露地栽培もできるプリンスメロンやアンデスメロン、いわゆるネットメロンが全国へ広まることで、メロンは一般でも楽しめるフルーツになりました。
しかし、マスクメロンが持つ高貴な香りと、繊細なおいしさはやはり特別なものです。
トップブランドたる「クラウンメロン」のおいしさを当店で体験してください。
((株)食文化 豊洲市場ドットコム 八尾昌輝)

複数の配達期間が選べます
7/4〜7/9出荷 『ギフトメロンセット』クラウンメロン1玉(白等級)静岡県産 & 夕張メロン1玉 約1.3kg(優品)北海道産 計2.4kg※常温
8,500円(税込)
- 販売中 在庫数 9
- 豊洲市場ドットコム
複数の配達期間が選べます
7/4〜9出荷◇ 80万人記念『クラウンメロン』 静岡県産 品評会で高い評価を受けた生産者に限定 白等級以上 1玉 約1.3kg 黒色化粧箱 ※常温
10,000円(税込)
- 販売中 在庫数 15
- 豊洲市場ドットコム
8/30〜9/4出荷◇ [農林水産省・応援対象商品]『特大クラウンメロン』静岡県産 約7kg 4玉入り 白ランク以上 産地箱 ※常温【★】
8,000円(送料・税込)
- 販売終了
- (株)食文化 大井出...
3/21〜26出荷◇ 品評会 最高評価 優等賞受賞 中條友貴さん(生産者番号:436)の『クラウンメロン』 プレミアム化粧箱入 1玉(約1.3kg) ※常温
15,000円(税込)
- 販売終了
- 豊洲市場ドットコム
10/25〜30出荷◇ [農林水産省・応援対象商品]『大玉クラウンメロン』 静岡県産 1玉約1.5kg 白ランク以上 化粧箱入り ※常温 【★】
3,980円(送料・税込)
- 販売終了
- 豊洲市場ドットコム