原料のサバは700g級を使用。この大きさは八戸港で揚がるサバの中でも極わずかな貴重品です。
一般に流通しているサイズの1.5〜2倍以上、1枚230gにもなる“御馳走”の名にふさわしい特大肉厚しめ鯖。
口の中で溶ける素晴らしい脂、まろやかな酸味の後に素材の旨味と甘みが広がります。良質な脂をもつ、鮮度抜群の八戸港で揚がるサバだからこそ、味付けがシンプルでも圧巻の美味に仕上がります。
非常に肉厚なしめ鯖なので、切るだけで立派なお造りになります。ひと手間加えて、棒寿司や押し寿司もあっと言う間に完成です。
一般店頭にはほぼ並ばない御馳走しめさば!冷凍庫に常備しておきたい、しめ鯖好きの定番になります。
※手作業で製造しているため、抜き切れていない小骨がある場合がございます。ご注意ください。
この商品はお届け日の指定が可能です
配送 宅配便【ヤマトまたは佐川】
お届け先が東京都の送料 1,100円(税込)
お支払方法 〇カード 〇銀行振込 〇代引き
〇のし対応 〇メッセージ入れ対応
この商品に関するご質問、お問い合わせはこちらから
店舗 | プロの食材お取り寄せ店 |
---|---|
商品番号 | M004-408-3-00859 |
セット内容 | 『御馳走しめさば』 青森県産 230g以上×3枚 |
原材料名 | さば(国内産)、醸造酢、砂糖、食塩/調味料(アミノ酸等) |
獲得ポイント | ログインして確認 |
消費税率 | 8%軽減税率 |
賞味期限 | 2023/10/19 冷蔵(10度以下)保存では20日間以内。 |
---|---|
保存方法 | 冷凍(-18℃以下) |
出荷期間 | '17/4/18 ~ '18/4/11 |
販売情報 | 販売期間:'19/3/26 00:00 ~ '19/4/8 00:00 販売終了 |
【北緯40度30分 八戸港の「究極のとろサバ」】
青森県八戸沖の親潮と黒潮がぶつかる豊穣の海は、世界最高クラスの脂肪含有率を誇る真サバを育てます。
中でも600g以上の大型サバの粗脂肪率は最高30%超!一般の真サバは12%前後と言われているので、その脂のりは圧巻です。
その脂には豊富なEPAとDHAが含まれているので、単に美味だけではなく、身体も欲する究極のサバといえます。
日本近海(太平洋側)を回遊する真サバは、伊豆諸島近海で産卵後、黒潮に乗って北上し、
豊富なエサに恵まれた海域で丸々と太り、八戸前沖の北緯40度30分で最も脂が乗ります。
特に八戸前沖は、港から漁場まで数時間で到着できる為、夜に水揚げされた真サバが翌朝には競りにかけられます。
競り落とされた真サバは、漁港近くの加工施設で鮮度を保ったまま、しめ鯖や缶詰に加工されます。
八戸沖で獲れる最高の素材と武輪水産の最高の加工技術があいまって、生み出される究極の逸品です。