ギフトにもおすすめの大粒サイズ
『さくらんぼ』北海道産(佐藤錦または紅秀峰または紅てまり) 秀品 約1kg バラ詰め 2〜3Lサイズ 産地箱 ※冷蔵 JAよいち
送料込
商品説明
7/29最終入荷分の検品が終了し、数箱余剰がでましたので、再販いたします。
品質について検品していますが、北海道の猛暑の影響を受けているため一日も早く出荷をしたいため、
16時までのご注文で本日出荷します。 また送料は当サイトが負担いたします。
北海道産のさくらんぼは品質が非常によく近年、市場評価を伸ばしています。
なかでも余市産の大粒で甘くて美味しいさくらんぼの大粒2〜3Lに限定しお届けします。果肉の量が豊富で風味もより濃厚です。
たっぷり1kg、バラ詰めお買い得の大容量産地箱にてお届けします。
秀品の基準とし、果皮は帯黄色地の美しい鮮やかな紅色で、変形果はなく傷もない果実です。
ご注文前に必ずお読み下さい
- ※商品画像はイメージです。
- ●こちらの商品は、『佐川急便』でのお届けとなります。
●最終時間帯指定(20-21時)をご選択頂いた場合、『19-21時』でのお届けとなります。
店舗からのお知らせ(豊洲市場ドットコム)
- ※ギフト包装や紙袋等のご用意はできかねます。
※入荷状況によって、お届けが遅れる場合がございます。
※転売目的での購入はお断りいたします。
この商品に関するご質問、お問い合わせはこちらから
賞味期限 | お早目にお召し上がりください |
---|---|
保存方法 | 冷蔵 |
販売情報 | 販売期間:7/28 00:00 ~ 7/29 16:00 販売終了 |
●佐藤錦
言わずと知れたさくらんぼの王様。圧倒的な知名度と人気を誇る品種です。
1912年(大正元年)に山形県東根市の佐藤栄助氏によって品種改良され、 氏の名前と砂糖のように甘いことにちなみ「佐藤錦」と名づけられました。
ツヤのある果実をかじると豊富な果汁が口いっぱいに広がります。
ただ甘いだけではなくただ酸っぱいだけでもない、非常に優れたバランスを持っています。
●紅秀峰
佐藤錦よりもやや遅れて収穫される晩生種の品種です。
「佐藤錦」 x 「天香錦」の交配で生まれました。 果皮が濃い赤色で酸味が少なく、強い甘み、パリッと弾けるような食感が魅力です。 大粒になりやすいため、食べ応えがあります。 佐藤錦に比べると果肉が硬めで保存性が高く、輸送にも強いため 佐藤錦が柔らかくなってくるさくらんぼシーズンの後半をカバーする品種として期待のさくらんぼです。
●北海道余市町の自然環境
余市町は美しい海岸線と緑豊かな山々に囲まれており、北海道内の中でも比較的、雪の少ない温暖な一年を通じて過ごしやすい気候です。一方、一日の寒暖の差が大きく、果樹の生育に適しています。
年間の平均気温は8.3度、厳冬期の1、2月が氷点下4度前後で真冬でも平均気温が氷点下10度以下になる日はほとんどありません。
※気象庁HPより参照
●お召し上がり方
さくらんぼ鮮度が早く落ちやすい果物なので早目にお召し上がりください。
直前に冷蔵庫(野菜室)に入れ、軽く冷やすことをお勧めいたします。
また、長時間冷蔵庫に入れ冷えすぎてしまうと、甘さを感じにくくなってしまうのでご注意ください。