『シャインマスカット』 長野県産ぶどう 2房 計約800g ※常温【My BRAVIA限定】
送料無料
商品説明
鮮やかなエメラルドグリーンの果皮に揃った粒、見た目の美しさは別格です。
7月上旬〜8月下旬頃はハウス栽培、9月上旬〜12月上旬頃は露地栽培のシャインマスカットが出回ります。
長野県のぶどう栽培は、江戸時代から行われていたとされ、現在ではぶどうの収穫量が全国第2位。
山梨県・岡山県の露地シャインマスカットが8月中旬から出回るのに対し、標高が高い長野県は9月中旬になってからやっと出回ります。また、長野県は貯蔵施設をもっているため12月まで市場に出回ります。
シャインマスカットのように丸ごと食べられる、種なしの黒系大粒ぶどう「ナガノパープル」の産地としても有名です。水はけの良さや、昼夜の寒暖差がある土地柄が美味しいぶどうを生み出しています。
★まとめ買いがお得!『シャインマスカット 4房』はこちら
★今の時期おすすめのフルーツはこちら
ご注文前に必ずお読み下さい
- ※商品画像はイメージです。
- ●こちらの商品は、『佐川急便』でのお届けで、ヤマト運輸でお届けの商品とは発送場所が異なるため同梱は出来ません。予めご了承ください。
●最終時間帯指定(20-21時)をご選択頂いた場合、『19-21時』でのお届けとなります。
店舗からのお知らせ(豊洲市場ドットコム)
- ※ギフト包装や紙袋等のご用意はできかねます。
※入荷状況によって、お届けが遅れる場合がございます。
※転売目的での購入はお断りいたします。
この商品に関するご質問、お問い合わせはこちらから
賞味期限 | 目安として配達日より3日 |
---|---|
保存方法 | 常温 |
販売情報 | 販売期間:'24/11/14 00:00 ~ '24/11/27 23:00 販売終了 |
【シャインマスカット】
シャインマスカットは、「ブドウ安芸津21号」と、ヨーロッパ種の「白南」を親に持つぶどう。
「ブドウ安芸津21号」は、アメリカ種の「スチューベン」と、“果物の女王”と呼ばれるヨーロッパ種の「マスカット・オブ・アレキサンドリア」を交配した品種です。
1粒が大きく、種なしで皮ごと食べられるぶどう「シャインマスカット」は、近年、家庭用としてはもちろん、贈答品としても人気が高まっています。
酸味が少なく、甘さを強く感じる上に、口いっぱいに広がるマスカット香は虜になってしまうほど、素晴らしいです。
【ぶどうの生産量 全国第2位の長野県】
長野県のぶどう栽培は、江戸時代から行われていたとされ、現在ではぶどうの収穫量が全国第2位。
長野県内では389.3ヘクタールもの土地でシャインマスカットを栽培しています。
盆地特有の寒暖の差、「日本アルプス」と呼ばれる日本でも有数の山々から流れです豊かな水脈、そして標高が高く夏でも涼しい気候…
果物にとって理想的な環境の長野県は、巨峰をはじめぶどうの栽培では定評のある産地です。
シャインマスカットのように丸ごと食べられる、種なしの黒系大粒ぶどう「ナガノパープル」の産地としても有名です。