キウイフルーツ生産量全国第2位の福岡県がおよそ8年の歳月をかけて開発した大玉オリジナル品種『甘うぃ』。
栽培は福岡県のみ、まだまだ市場流通も少ない希少な国産ゴールドキウイフルーツです。
「キウイ」と「甘い」を掛けたユニークな名前の通り、「甘うぃ」の最大の魅力は抜群の甘さ。
一般的な緑色のキウイフルーツ「ヘイワード」と比べて酸味が少なく糖度が非常に高いです。
実測糖度は20度を記録したものもございます。
(※サンプル計測での糖度です。全ての個体の糖度を保証するものではありませんのでご了承ください。)
日本人の舌に合うように開発され、キウイフルーツ特有の舌がピリッとするような「イガイガ感」がほとんどありません。
黄色とも黄緑色とも言える絶妙な色合いの果肉も特徴的です。
※画像はイメージです。
消費期限 | お早めにお召し上がりください。 |
---|---|
保存方法 | 常温または冷蔵 |
販売情報 | 販売終了 |
博多甘うぃは温度管理された部屋で熟成させる「追熟」処理を行います。熟れごろになってから皆様にお届けします。
「追熟」というひと手間で、ぐっと甘味の強いキウイフルーツになります。
JA八女の立花選果場には
専用の追熟庫があります。
JAとしては日本唯一の施設です。
福岡県内の全ての甘うぃが集まり
ここで追熟されます。
一般的なヘイワード種などに比べても、大果品種の甘うぃ
そのなかでも今回は最も大玉の5Lサイズに限定してお届けします。
5Lの基準は1玉175g以上です。その発生率は全体数量の5%にも満たない希少なものです。
付属の「熟れごろ」で追い追熟をお楽しみください。
「熟れごろ」とは追熟に必要なエチレン生成を引き起こす引き金の役割を果たします。
通常、キウイは流通に耐えられる範囲の追熟が行われます。
しかし、ご家庭でさらに追い追熟をすることによって、多汁質で香りもよく、甘味が極まります。
お好みの熟度に仕上げてください。
農家も市販でキウイを買った際にはこの”追い追熟”をして楽しんでいるといいます。
クレジット・銀行振込・代金引換、各種の決済サービスに
対応しています
商品名:『大玉 博多甘うぃ(あまうぃ)』 福岡県産 ゴールド キウイフルーツ 3〜5L 約1.3kg(9玉)化粧箱 ※常温