オレゴン州、標高2500mのHood River Valleyに農園を構えるHRCC(Hood River Cherry Company)。
地元育ちのキャサリン・クラインとブラッド・ファウラーによって、1993年に彼らの末っ子が生まれた日に植えられた一本のチェリーの樹が始まり。今では275エーカーの規模にまで成長しました。
味へのこだわりは他社の追随を許さず、業界では1エーカーあたり10トンの収穫量を目標としますが、HRCCはその半分の5トンを目標としています。
1エーカーあたりの収量を落とすことで、樹上のチェリーにより多くの栄養が行き渡り、より大きく、味わい深く、甘いチェリーとして結実するのです。
大きく甘くなるまで樹上に残し、収穫時も自動機械を使わず、すべて手摘みで行い、チェリーがぶつかったり、傷ついたりすることを避けます。
果樹園はマウント・フッドのふもと近くの渓谷の高地にあり、冷蔵施設と加工場を敷地内あるいは近辺に構えており、チェリーの鮮度を追求し、日々改善を行っています。
果樹園が高地にあるため、樹上熟成チェリーは完熟するまでに時間がかかり、シーズンの後半にしか収穫することが出来ません。
樹上で完熟したチェリーがパッキングされるまでの間に長時間トラックに揺られてしまっては意味がありませんので、HRCCはパッキングに必要な施設を果樹園内に設け、摘み取られてから1時間以内にハイドロクーリングされます。
栽培から収穫、最初から最後までこだわり抜くことで最高品質のチェリーを皆様にお届けすることが可能となるのです。
★<HOOD RIVER>農園の『レーニアチェリー』はこちらから
※お届けの箱は当店オリジナルの箱でお届けになります。
※画像はイメージです。
この商品に関するご質問、お問い合わせはこちらから
消費期限 | お早めにお召し上がりください。 |
---|---|
保存方法 | 冷蔵 |
販売情報 | 販売終了 |