珍しい甲殻類『亀の手(カメノテ)』は一度食べたら忘れられません。酒の肴におすすめです。
見た目はグロテスクですが、フジツボの仲間でとても美味。
シンプルに茹でたり、蒸しでも良いですが、ホイル焼きもお勧めです。
茹でる場合は、少量の塩を入れたお湯で5分〜8分ほど茹でてください。召し上がる際は、先端の爪のように固い部分を持ち、柔らかい皮の部分をちぎるように開きます。
分厚い皮を手でちぎると、プリッとした身が出てきます。シャキシャキとした歯ごたえと、貝の旨み、磯の風味が広がります。
中の身を楽しんだ後に残った汁も、亀の手の旨みが出ているので味噌汁などでお召し上がりください。
※こちらの商品は週に1度の入荷予定となっております。そのため、天候や収穫量によっては翌週の発送になる可能性もございます。あらかじめご了承ください。
■豊洲市場から直送する新鮮な魚介類はこちら
きょう着く便(当日配送)対象商品です。
きょう着く便サービスをご利用の場合、対象商品をいくつ買っても送料一口(1,045円)でお届けします。
この商品は出荷日を指定できます
配送 宅配便(ヤマト、佐川、提携便など)
お届け先が東京都の送料 1,166円(税込)
お支払方法 〇カード ×銀行振込 〇代引き
×のし不可 ×メッセージ入れ不可
この商品に関するご質問、お問い合わせはこちらから
店舗 | 豊洲市場ドットコム(鮮魚販売店) |
---|---|
商品番号 | M004-113-3-02400 |
セット内容 | 亀の手(カメノテ)愛知県産 約500g |
原材料名 | 亀の手(千葉県産) |
獲得ポイント | ログインして確認 |
消費税率 | 8%軽減税率 |
消費期限 | 生鮮品のためなるべく早めにお召し上がり下さい |
---|---|
保存方法 | 冷蔵 |
出荷期間 | 2/14 ~ 3/11 |
販売情報 | 販売期間:2/10 00:00 ~ 3/11 00:00 販売終了 |
カメノテ
見た目の形状が亀の手に似ていることから名づけられ、フジツボと同類の岩に生息する甲殻類です。
専門に獲る漁師がいないため、市場に出回ることはなかなかありません。
食べるのは、殻の中にある筋肉の部分で、しっかりとした肉質と旨みは、お酒の肴や汁物のだしなどに用いられます。スペインでも強精素材としても人気があります。地域によっては『せ』と呼びますが、この『せ』は精力のせだと考えられます。