ハートの形と大きさに驚く!満を持して登場。
青森県が24年の歳月をかけ、開発・育成した新品種「ジュノハート」を産地直送でお届けします。
ハウス栽培の『新品種さくらんぼ ジュノハート』、4Lの超大粒を厳選します。
ジュノハートとは、青森県が平成9年から開発を続け2020年にデビューした青森の「宝物」とも言える貴重なさくらんぼです。
ハート型の果実は鮮やかで艶のあるルビー色、糖度は20度近くあります(さくらんぼの平均糖度は17度)。その大きさは国産品種の中でも最大級で、果肉はかためで適度な果汁があり、種も剥がれやすいため食べごたえがあるのも特徴です。
新品種「ジュノハート」の3大特徴
・大玉に育つ ・・・ 「ジュノハート」は3Lサイズ(直径 28mm 以上)が主体。4Lサイズ(直径 31mm 以上)も多く生産できる品種です。なかには6Lサイズ(直径 37mm 以上)あるものも。(一般的な2Lサイズが25mm)
・糖度が高い ・・・ 糖度は20度近くあります。酸味も少なくより甘さを感じる品種です(さくらんぼの平均糖度は17度)
・形がハート型 ・・・ 名前の由来にもなりましたが、さくらんぼの形がハート型なのが最大の特徴です。
「青森の宝物 ジュノハート」、ぜひお召し上がりください。4Lの特秀品はハートビートというランクになり、今回含まれます。
お世話になった方への稀少な贈り物としても好適です。
2023年は開花が最も早かったものの、以降、気温が下がったり強風(暴風)がほぼ毎日吹き、さくらんぼの花は、通常より長い期間割いていました。その後の急激な気温低下による霜の被害も若干生じています。気候の変化に左右されやすいさくらんぼですが、その中から厳選して出荷します。
この商品に関するご質問、お問い合わせはこちらから
消費期限 | 配達日より2〜4日間 |
---|---|
保存方法 | 到着後、冷蔵庫(野菜室)に入れて1〜2日 |
販売情報 | 販売期間:5/22 00:00 ~ 5/23 16:00 販売終了 |
平成27年に苗木の販売を開始した「ジュノハート」。苗木の段階から3~4年経った頃、ようやく少しずつ実を付け始め、少しずつ生産量を増やしているところです。