8箱まで送料1口でお届けします
特大『房州びわ』千葉県産 3L 約1kg 12玉入り 化粧箱 風袋込 ※冷蔵
商品説明
明治時代より天皇、皇后両陛下に献上されている『房州びわ』。
気温の高さと雨のバランスが良かったために、前年比200%の収穫量。
今週がピークでほぼ最終入荷、大量のびわが連日市場に来ているので特大3Lサイズを特別価格でお届け致します。
房州びわの栽培は、宝暦元年(1751年)には始まっていたと言われており、その歴史は260年以上にもなります。
千葉県は長崎県に次ぐ日本で2番目の生産量を誇る大産地です。
びわは冬には花から実へと成長し、5月頃に旬を迎えるため、気温が低くなりすぎる地域では実が成長できないので、千葉県はびわ栽培に最適な土地なのです。
オレンジ色のパンッと張った果皮。思わず手を伸ばしたくなる美しい果実です。
手で軽くつかんだだけでもキズが付いてしまう程、大変にデリケートですので、お取り扱いには十分ご注意ください。
※画像はイメージです。
この商品は配達日指定が出来ません
配送 宅配便【ヤマトまたは佐川】
お届け先が東京都の送料 1,100円(税込)
お支払方法 〇カード ×銀行振込 〇代引き
〇のし対応 〇メッセージ入れ対応
ご注文前に必ずお読み下さい
- ※商品画像はイメージです。
- ●こちらの商品は、『佐川急便』でのお届けのため、ヤマト運輸でお届けの商品とは同梱は出来ません。
●最終時間帯指定(20-21時)をご選択頂いた場合、『19-21時』でのお届けとなります。 予めご了承ください。
店舗からのお知らせ(豊洲市場ドットコム)
- ※ギフト包装や紙袋等のご用意はできかねます。
※入荷状況によって、お届けが遅れる場合がございます。
※転売目的での購入はお断りいたします。
この商品に関するご質問、お問い合わせはこちらから
賞味期限 | 目安として出荷から3日程度 |
---|---|
保存方法 | 冷蔵 |
販売情報 | 販売終了 |
房州(千葉県)は約260年の歴史を持ち、歴史と伝統を受け継ぐ由緒正しいびわの産地です。
主に温暖な千葉県・南房総で栽培されている房州びわは、水分が約90%も含まれているほどみずみずしく、爽やかな味わいです。また甘味と酸味のバランスが良く、果実は大きく肉厚なので食べごたえもあります。外観も美しいため贈答品としてもおすすめです。