加賀野菜『打木赤皮甘栗南瓜(うつぎあかがわあまぐりかぼちゃ)』は、何と言っても甘みが強い。
しっとりとした味わい、ねっとりとした食感のかぼちゃです。
その名が示す通り果皮は鮮やかな朱色で、玉ねぎのような円錐栗型という特徴を持ちます。
加熱するだけで、色も美しく自然の甘さがたまらない一品に。
また、皮が薄く剥かずにそのまま調理できるので、綺麗な色をそのまま料理に活かす事ができます。
食感や鮮やかな果皮を活かして、料理の彩りとしても親しまれています。
果肉は厚く粘質なことから、煮崩れしにくく、
煮物やポタージュ、天ぷらにすると、甘さが引き立っておいしくいただけます。
もちろん自然の甘みを活かしたスイーツ作りにも、是非ご活用ください。
※画像はイメージです。
★豊洲市場から同梱出来る商品はこちら
この商品は出荷日を指定できます
配送 宅配便(ヤマト、佐川、提携便など)
お届け先が東京都の送料 1,166円(税込)
お支払方法 〇カード ×銀行振込 ×代引き
×のし不可 ×メッセージ入れ不可
この商品に関するご質問、お問い合わせはこちらから
店舗 | 豊洲市場ドットコム(鮮魚販売店) |
---|---|
商品番号 | M004-113-3-03462 |
セット内容 | 『打木赤皮甘栗南瓜(うつぎあかがわあまぐりかぼちゃ)』石川県産 かぼちゃ 1玉 |
原材料名 | かぼちゃ(石川県産) |
獲得ポイント | ログインして確認 |
消費税率 | 8%軽減税率 |
賞味期限 | お早めにお召し上がりください |
---|---|
保存方法 | 常温 |
出荷期間 | '24/7/18 ~ '24/7/27 |
販売情報 | 販売期間:'24/7/1 00:00 ~ '24/7/27 00:00 販売終了 |
金沢の伝統野菜「加賀野菜」の1つ『打木赤皮甘栗南瓜』です。
昭和8年、金沢市打木町の篤農家・故松本佐一郎氏が、福島県から赤皮栗を導入し、着果性や色のよいもを選抜し育成しました。
昭和18年頃にほぼ完成し、戦後発表された品種です。