ふぐちりに欠かせない北九州特産の葉物
福岡県北九州市だけで食べられてきたという「大葉春菊」。
春菊の仲間ですが葉はギザギザしておらず、青梗菜のように丸くやわらかいしゃもじのような形をしています。
春菊独特のえぐみが少なく、香りも味も優しいのが特徴です。
北九州では名物料理「ふぐちり」にも欠かせない野菜で、スーパーなどでは「ローマ」の名で販売されています。
若い世代や北九州以外の地域の人にも知ってほしいと、2024年の秋から「うまかろーま」というブランド名で出荷しています。
30秒ほどですぐに火が通るので、野菜をどんどん追加して楽しむ鍋料理にぴったりです。
また生のままサラダ感覚で食べられるほか、オリーブオイルとニンニクなどと一緒に炒めてもおいしいです。
★豊洲市場から同梱出来る商品はこちら
きょう着く便(当日配送)対象商品です。
きょう着く便サービスをご利用の場合、対象商品をいくつ買っても送料一口(1,045円)でお届けします。
この商品は出荷日を指定できます
配送 宅配便(ヤマト、佐川、提携便など)
お届け先が東京都の送料 1,166円(税込)
お支払方法 〇カード ×銀行振込 〇代引き
×のし不可 ×メッセージ入れ不可
この商品に関するご質問、お問い合わせはこちらから
店舗 | 豊洲市場ドットコム(鮮魚販売店) |
---|---|
商品番号 | M004-113-3-03861 |
セット内容 | 大葉春菊『うまかろーま』福岡県北九州市産 1袋(約130g) |
原材料名 | 大葉春菊(福岡県産) |
獲得ポイント | ログインして確認 |
消費税率 | 8%軽減税率 |
消費期限 | 生鮮品のため、お早目にお召し上がりください |
---|---|
保存方法 | 冷蔵 |
出荷期間 | 2/3 ~ 3/1 |
販売情報 | 販売期間:2/3 00:00 ~ 3/1 00:00 販売終了 |