TANE FREE栽培のスイカです
タネフリー『金色羅皇』大分県産 スイカ 1玉(8kgUP) 風袋込み 産地箱 ※冷蔵 ヒタント
商品説明
甘さを追求して生まれた黄色いスイカ「金色羅皇(こんじきらおう)」のタネフリーです。
どんな品種のスイカでもTANE FREE(花粉)を授粉させるだけで、種がない(※)スイカになります。かぶりついたあとに種を吐き出すわずらわしさから解放されます。
黄色いスイカの概念が変わるほど甘い「金色羅皇(こんじきらおう)」は、実測糖度15度以上。一般的に、スイカは糖度が12度あれば十分甘いとされるのでかなりの糖度です。しかも皮のキワまで甘くて驚きます。
それでいながら、黄肉スイカ特有のさっぱり感もありバランスが抜群です。
また、タネフリーを使うことで若干果肉が締まるため、よりシャリ感が際立っています。
大変優秀な品種でありながら、高度な栽培技術が求められるため、生産者は限定されています。
1蔓1果取りで、葉の栄養全てを1玉に集中させられるように考えて栽培し、きれいな美しい球にするため栽培途中で玉返しという作業を繰り返します。1玉約10kg近くにもなるスイカは少し動かすだけでも一苦労。丁寧に手をかけて育てています。
お子様にも食べやすいタネフリーの金色羅皇。
大切に育てられた大玉スイカを、夏休みの楽しい思い出のひとつとしてお楽しみいただければ嬉しいです。
冷蔵便で発送しているため、 お届け後冷やす必要がなくすぐに召し上がれます。
残りは冷蔵庫に入れて後からお楽しみください。
※黒く硬い種は出来ませんが、シイナと呼ばれる種の外皮だけが白く形成することがあります。
ご注文前に必ずお読み下さい
- ※商品画像はイメージです。
- ※すいかは栽培期間と積算温度が重要となります。おおよその予定で収穫日を決めておりますが、ここから収穫までの気温により収穫日が前後しますので、あらかじめご了承ください。
この商品に関するご質問、お問い合わせはこちらから
消費期限 | お早めにお召し上がりください |
---|---|
保存方法 | 常温、冷蔵 |
販売情報 | 販売終了 |
■ヒタント
「ふりや重石農園」重石公章氏、「ヒラカワ農園」平川貢氏、「重石農園」重石修平氏の3名で結成。
全国でも初の「ナント種苗(株)認定スイカ生産者」として認定を受けた農家でスイカ栽培の高い技術力を追求し、より品質の高いスイカを栽培できるよう取り組んでいます。
■大分県日田市
美しい水に恵まれた大分県日田市は周囲を山々に囲まれた盆地で、昼夜の寒暖差が激しい地域です。この気温差でスイカは糖分を蓄え、甘みを増します。