倉吉すいかの中でも最高ランクの逸品
大玉『極実(ごくみ)西瓜』鳥取県倉吉産 秀 3〜4L 1玉 8〜9kg 簡易箱 ※冷蔵
送料込
商品説明
『極実(ごくみ)西瓜』は鳥取県のスイカの名産地 倉吉のスイカの中でも腕の良い生産者だけが栽培する最上位ランクのスイカです。
抑制栽培で作られた秋作のスイカなので、春作のものよりも果肉は少し柔らかめですが『極実西瓜』ならではの十分な甘い果汁をお楽しみになれます。
鳥取県の「倉吉すいか」は西を代表するブランドスイカの1つ。
100%スイカの苗から育てられ、混じりけのない”スイカの本来の味”を楽しめる『極実西瓜』は倉吉すいかの最高峰です。
一般的にスイカは連作障害発生を防ぐ目的と、耐病性強化のために同じウリ科のカンピョウ等を台木に接ぎ木をして育てられます。
しかし、『極実西瓜』は病気のリスクを恐れず、スイカの台木にスイカ穂木を接いで、栽培します。
病気によるリスクが高く、手入れが大変なため、作付面積も倉吉全体の100ヘクタールに対して6ヘクタールとわずか1割弱に過ぎません。
西瓜の王道品種である祭ばやし系らしく、黒と緑の縞模様が色濃く目に鮮やかで夏気分を感じられます。
スイカ好きにおすすめの逸品です。
※画像はイメージです。(お届けの箱は無地の茶箱または白箱になります。)
ご注文前に必ずお読み下さい
- ※商品画像はイメージです。
店舗からのお知らせ((株)食文化 大井出荷店(青果))
- ※包装や紙袋のご用意はできかねます。
※転売目的での購入はお断りいたします。
※青果物につき入荷状況によって、お届けが遅れる場合がございます。
この商品に関するご質問、お問い合わせはこちらから
店舗 | (株)食文化 大井出荷店(青果) |
---|---|
商品番号 | M004-688-3-00846 |
セット内容 | 大玉『極実(ごくみ)西瓜』鳥取県倉吉産 秀 3〜4L 1玉 8〜9kg 簡易箱 |
原材料名 | 鳥取県産 スイカ |
獲得ポイント | ログインして確認 |
消費税率 | 8%軽減税率 |
消費期限 | お早めにお召し上がりください。 |
---|---|
保存方法 | 常温、お召し上がり前に冷蔵 |
鳥取県の中央に位置する倉吉市は、全国で「水質が最も良好な河川」に選ばれる天神川とその支流・小鴨川が流れ、西日本でも有数の肥沃な畑地帯です。
また、全国的に雨の日が多いといわれる鳥取県ですが、すいかの生育期にあたる4〜6月の倉吉市は晴れの日が多く、日照量に恵まれます。
盛んな光合成によりでんぷん質が糖に変化することで高糖度かつ内側と外側の糖度差が少ない、皮際までおいしい西瓜が育まれます。