一番美味しい部位を丸ごと楽しむ、市場ならではの特別企画
『天然インドマグロ(ミナミマグロ)腹上ブロック』 船上活〆・凍結品 国内水揚げ 約700g (皮、骨、血合い付き)※冷凍
商品説明
年末発送のご予約も受付中です!
豊洲市場のまぐろ専門仲卸が選んだ「天然インドマグロ(ミナミマグロ)」です。その中でも、一番評価の高い“腹上ブロック”を大トロ、中トロ、赤身を全て楽しむことができるブーメランカットでお届けします。
お刺身の場合、約6人前作ることができます。他にも食材があり、1人3切れくらいで少し楽しむ程度であれば10人前以上は取れます。
天然インドマグロ(ミナミマグロ)は、南半球が冬の時期(日本の夏場)に漁獲されます。
甘くて濃厚なトロと、クセのない(酸味の少ない)赤身で、お子様から大人まで親しみやすいマグロです。
世界で水揚げされるマグロ類の中でも、インドマグロの漁獲量は1%にも満たない希少品種。天然となればなおさらです。今回は、延縄漁で水揚げされた、実際に鮨屋が使う「上物」の「腹側」のみを厳選しました。
骨が少し混ざる部分も含まれることから、少しお得な価格です。骨とりの手間を差し引いても、ご満足いただけるボリューム。パーティー気分で解体ショーの後はお刺身や、お寿司、漬けなどで存分にご堪能ください。
食べきれない場合は、キッチンペーパーで空気に触れないように巻いて、ラップで包みチルド室で保存してください。筋が強い所は、串焼きやねぎま鍋にすると美味しく召し上がれます。
解凍に10時間ほどかかります。お昼に召し上がる場合は、前日の夜から、夜であれば朝に解凍を始めることをおすすめします。
マグロの解凍リーフレットをお付けいたしますので、不安のある方もご安心ください。
ご注文前に必ずお読み下さい
- ※商品画像はイメージです。
- ●発送日当日、メールにてご連絡いたします。
●熨斗やメッセージカード、ギフト包装の対応はできません。
この商品に関するご質問、お問い合わせはこちらから
●築地市場時代から鮪一筋50年以上「米彦」
全国からチルドで入荷する生本まぐろを中心に、天然ものや養殖など幅広く取り揃えています。
昭和47年の創業より、鮪を専門に各お客様の要望に合わせ、銀座や京都などの料亭から百貨店まで、高品質な鮪を届けてきました。
鮪は、切ってみないと、良し悪しが分からない難しい魚です。一見良さそうに見えても、切ったらヤケ(魚が暴れて体温が上がることでタンパク質が変性し身質が悪くなること)や病(やまい:コブができて身が白くなる)だったり、その逆も然り。博打的な要素があります。ここで肝になるのが目利き力です。
豊洲市場で鮪を専門とする仲卸は何社かありますが、米彦はどれだけ沢山の鮪が入荷したときでも、セリが始まる前に隅の1本まで時間をかけて、腹と尾などライトを当てて吟味します。産地の傾向、漁法、船の仕立ての情報、そして最後は自分の目でしっかり見て、各お客様の好みをイメージしながら選び抜きます。
●ブーメランカット
ブーメランカットとは可食部の大トロ・中トロ・赤身が一緒になった塊の切り出し方です。血合いや骨、腹皮も一緒に付いています。
カットは意外と簡単。全て外側に付いているので切り外し、後はサシの入り方を見ながら大トロ、中トロ、赤身を分割し、それぞれ食べやすい大きさにスライスするだけ。
パーティー気分で解体ショーを是非お試しください。
お薦め調理法
解凍方法
表面の汚れを温塩水で洗い、水気を拭き取ってください。
キッチンペーパーで包みラップをして、冷蔵庫でゆっくり解凍します。
解凍には10時間程かかります。召し上がる前の日の夜から解凍を始めることをおすすめします。
※商品には、解凍方法のリーフレットも付きますのでご安心ください。
| 賞味期限 | パッケージに記載。目安として1週間。 |
|---|---|
| 保存方法 | 冷凍 |
| 販売情報 | 販売期間:10/1 00:00 ~ 12/6 00:00 |
産地・生産者の特集
この商品の取扱い店舗
- 大弘水産(米彦)この店舗の商品一覧
-
大弘水産グループは、マグロを専門に扱う、水産物仲卸・加工販売会社のグループです。 我々の社会的役割は、鮪を適正評価して分荷する事。 また、鮮度と衛生に徹底的にこだわり、「安心・安全なマグロを提供する事」だと考えています。 そのために、豊洲・さいたま・川越に店舗や営業所、加工工場を構えています。 グループの強いネットワークと、40年以上という確かな経験の中で「鍛え抜かれた精鋭たち」が、それを実現します。
創業年:1972
代表者:狩野 康弘














