送料無料
和歌山県の紀の川流域で栽培される「紀の川柿」の最上級品『黒あま』。
真っ黒な果肉は、濃厚な甘みと旨味が詰まっていて、素晴らしい柿の風味が堪能できます。
『黒あま』は他の柿よりも1ヵ月以上長く樹上で熟成され、通常は収穫後に行う渋抜きも樹上で行います。これは「樹上脱渋」という手法で、1玉1玉手作業で袋掛けしなければならず大変な手間がかかりますが、その栽培方法により樹上完熟された『黒あま』は、見た目も味も一度食べたら忘れられない逸品に仕上がっています。
この商品に関するご質問、お問い合わせはこちらから
消費期限 | 目安として発送から3〜5日 |
---|---|
保存方法 | 常温 |
【紀ノ川柿】
和歌山・紀ノ川流域で栽培されている、希少な柿が『紀ノ川柿』。平らで種のない『平核無柿(ひらたねなしがき)』を一つ一つ袋に被せて樹上で熟成させ、渋味を抜いています。この栽培法は大変手間のかかる作業を伴うため、実際に行っているところは、全国的に見ても、紀の川地区などの限られた地域だけです。しかし、その作業の手間を惜しまないことで、甘味が強くなり、柿を切った時に黒砂糖が入ったような実になります。
【最上級の極上柿『黒あま』】
その紀ノ川柿の中でも、最上級品だけが『黒あま』と呼ばれ、通常の柿より、袋がけをして一か月長く樹上で熟成させます。この大変な手間暇が最高の甘みを生み出すのです。
見た目の真っ赤な果皮からは、想像することが出来ない黒い果肉が特徴です。この黒い果肉こそ、美味しさの根源でしょうか?甘さがギュギュと詰まっています。
【黒い果肉の秘密はタンニン】
タンニンはポリフェノールの一種で、一般的に心臓病や脳卒中の予防に効果があると言われています。
今回は予約限定品。ご注文頂いた分だけを、特別に取り寄せてお届け致します。
【二日酔いには柿が効く?】
悪酔い・二日酔いは、肝臓でアルコールを分解した際に生じるアセトアルデヒドに原因があるといわれます。柿に含まれるタンニンは、アセトアルデヒドと結合しやすい性質を持ち、対外への排出を促進します。
また、柿に多く含まれるカリウムの利尿作用によっても二日酔いの症状が改善されるとも言われています。
《母の日ギフト》宮崎産完熟マンゴー『時の雫』 3Lサイズ 450g〜509g×2玉 メッセージカード・化粧箱入
熊本八代産 塩トマト (太陽の子 ロイヤルセレブ) 2S〜L 900g(目安として8〜20玉入)
『特大・完熟辛子明太子』 約100g×3本 福岡加工 無着色 ※冷凍
日本橋 古樹軒謹製『ふかひれ姿煮』 胸ビレ 内容量130g(固形量30g前後) ※メール便
『宇和ゴールド』愛媛県産 優・秀品 2L〜4L 約3kg(5〜11玉)
《母の日ギフト》宮崎産完熟マンゴー『時の雫』 2Lサイズ 350g〜449g×2玉 メッセージカード・化粧箱入
瀬戸内オリーブ園『初摘み・無ろ過EXVオリーブオイル(ミッション)』 香川県産 120mL ※常温
『邑久の巨大カキ(ムキ身・加熱用)』岡山・邑久産 3Lサイズ 約1kg(解凍後 約800g) ※冷凍
活〆冷凍伊勢海老 130g×2尾 ※冷凍