5/2(金) 午前2時から午前3時までメンテナンスのお知らせ
メンテナンス直前にお買い物をされていると、カートに入れた内容がリセットされますのでご注意ください
青森県畜産研究所が、薄緑色の卵を産む「アローカナ」を原種に交配を重ねて開発した「大黄卵鶏」が産む卵で、卵白にしっかりと支えられて盛り上がった黄身は見るからに大きく、卵重の約30%が黄身という他にはない卵です。
飼料にはアスタキサンチンやα-リノレン酸を多く含む「荏胡麻」をはじめ、良質なトウモロコシ・魚粉・海藻・ヨモギ・唐辛子・木酢液・桑の葉、そして田子特産品の「ニンニク」を使用。肉骨粉や抗生物質は一切使用していません。
味わいは非常に濃厚で甘く、生臭さとは無縁です。また、しっかりアルカリ化されているので日持ちもします。
元々この卵は、輸入外圧や産地間競争に打ち勝つために青森県が「たまごかけご飯」や「ゆで卵」などシンプルで旨い卵黄を持つブランド卵を作ろうと研究・開発されました。
まずは炊きたての御飯にのせ、醤油をひとたらししてその味わいをご堪能ください。
「緑の一番星」の名前は、日本一星が綺麗に見える田子町(たっこまち)で生まれたことから「田子たまご村」が名付けた商品名です。
※商品につきましては、万全を期して発送いたしますが、万が一不良品、破損品などの不備があった場合はお客様サポートまでお問い合わせください。商品の特性上、多少のひび割れが発生する場合がございます。予めご了承くださいますようお願い致します。
★青森県「田子たまご村」のこだわりはこちら
この商品に関するご質問、お問い合わせはこちらから
賞味期限 | 夏季:採卵から14日間 冬季:採卵から28日間 |
---|---|
保存方法 | 冷蔵 |
出荷期間 | '22/10/1 ~ |
販売情報 | 販売期間:'24/2/5 00:00 ~ |
【「田子たまご村」がある青森県田子町(たっこまち)】
青森県三戸郡の西南部、南は岩手県、西は秋田県との境に位置した青森県最南の町で人口は約6,800人。
面積の約80%が森林、三つの清流に囲まれ上水道は湧き水という自然に恵まれた地域です。
特産物のニンニクは生産量日本一を誇り、「ニンニクの町」として知られています。
また、92年には環境庁より日本で『一番星がきれいに見える町』として「92年夏星空観測」で発表されました。
「田子たまご村」の鶏は、日本一空気が澄んだ緑豊かな町で元気に健康に育てられています。
大玉『せとか』長崎県産 柑橘 3〜4L 約3kg(8〜10玉)産地箱 風袋込 ※常温 JA長崎せいひ
JA蒲郡市『せとか』愛知県産 柑橘 優〜秀 S〜L 約2.4kg 簡易箱 ※常温
赤磐酒造 大吟醸 『桃の里』 1本 720ml ※常温
【正規品】岸田果樹園 「はるか」 大分県産 約4kg ※常温
【令和6年度産】『ササニシキ』特別栽培米 山形県産 しまさき農園 白米5kg ※常温
兼多水産『真ほっけ開き 干物(大サイズ)』北海道礼文島船泊産原料使用 10枚セット(約400g/枚)化粧箱入り ※冷凍 ■
愛媛 城川和栗のモンブラン 3個入 (92g/個) ×3箱 計9個 ※冷凍【愛媛フェア】