最大級のメロンです。
超大玉 5L以上 『肥後グリーン』メロン 2玉入 約4.5kg 産地箱 熊本県産 優品以上 ※常温
商品説明
地元熊本で絶大な人気を誇る高糖度大玉メロン「肥後グリーン」です。
今回は1玉2kg以上という肥後グリーンの中でも最大級の規格に絞り、2玉入りの専用箱でお届けします。
平成元年から栽培の始まった「肥後グリーン」は、熊本県オリジナルブランドメロンです。
当店の仕入れの中心である八代地域では、1本のツルに1果実のみを実らせる「量より質」を重視した栽培方法で美味さを引き出し、
地区特有のミネラル豊富な土壌の栄養分を吸収して育つことで、 甘さに加えてコクや深みが生まれます。
さらに一般的なメロンより、10日前後収穫タイミングを遅らせる事でじっくりと糖度を高めています。
★旬のメロンをお取り寄せ
この商品は配達日指定が出来ません
配送 宅配便【ヤマトまたは佐川】
お届け先が東京都の送料 858円(税込)
お支払方法 〇カード ×銀行振込 〇代引き
〇のし対応 〇メッセージ入れ対応
ご注文前に必ずお読み下さい
- ※商品画像はイメージです。
- ●こちらの商品は、『佐川急便』で発送します。。最終時間帯(20-21時)をご選択頂いた場合、『19-21時』でのお届けとなります。
店舗からのお知らせ(豊洲市場ドットコム)
- ※ギフト包装や紙袋等のご用意はできかねます。
※入荷状況によって、お届けが遅れる場合がございます。
※転売目的での購入はお断りいたします。
この商品に関するご質問、お問い合わせはこちらから
【熊本が生んだ「知られざる名品」】
肥後グリーンは「立体栽培」という、支柱を立ててツルを縦に伸ばす栽培法で育てられます。風通しや日当たりを最適にするための手法です。
育成される果実は1本のツルに1個のみ。受粉した実が鶏卵大まで育った時点で「形の良さ」「適切な位置」などが吟味され、1つを残して全て摘果してしまいます。1本の苗が1玉だけに全力を尽くす大変ぜいたくな育成法です。
生育期には昼夜にわたり常に繊細な温度管理と換気が行われます。管理はまるで「人間の赤ちゃんを育てるよう」と例えられることも。
また、肥後グリーンの栽培期間は一般的なメロンより10日間ほど長く、樹上で熟すための時間をしっかり取って仕上げられます。
収穫前には給水を控えていきます。糖度を上げるテクニックですが、苗が枯れてしまわないよう熟練の見極めが必要とされるプロセスです。
収穫は年に一度、初夏の時期のみという点もたいへん貴重な肥後グリーンを、この機会にぜひご賞味ください。
賞味期限 | 目安として出荷から3〜4日 |
---|---|
保存方法 | 常温 |
販売情報 | 販売終了 |
産地・生産者の特集
この商品の取扱い店舗
- 豊洲市場ドットコムこの店舗の商品一覧
-
お取り寄せサイト「うまいもんドットコム」の姉妹サイト「豊洲市場ドットコム」は、 2004年から「築地市場ドットコム」として運営をスタートしました。
(2018年10月の豊洲移転にともない、サイト名称を変更)
わたしたちは買参人の資格を取得し、市場の卸や仲卸と一心同体で動くことで、産地情報や商品情報をいち早く入手してきました。
そのため、一般店頭には並ばない希少種やプロを唸らせる魅力ある食を、皆様にご紹介することが可能です。
最高の鮮度・味の良さ・低価格・安定供給・多品種セットなど、豊洲ならではの商品企画を実現します。創業年:2004
代表者:萩原章史