熟成・無燻蒸が実現する香りと甘味
小林茂久さんの『熟成小布施栗』 特大3Lサイズ以上 長野県小布施町産 1袋 約1kg(20〜30粒) 無燻蒸 ※冷蔵
商品説明
名人 小林茂久さんの小布施栗です。
小布施栗はその甘さと風味から、全国の菓子屋が求める和栗のトップブランドです。
中でも小林茂久さんが作る栗は、全国にファンのいる栗菓子専門店“小布施堂“の職人が「小林さんの栗には間違いが無い。栗に名前が書いてあるかのように責任もって作られている。」と評するほど美しく、そして美味しいのです。
焼き栗にするだけで、段違いの甘さと香りが押し寄せ、ほくほくとした食感も美味です。
中でも最大級の3Lサイズ以上でお届けします。ふっくらとした立派な栗ですので贈り物にもお勧めです。
令和7年産は「収量は少ないが味は抜群」と小林さんも太鼓判を押します。
これほどまでに大きくて味わい高い栗づくりには剪定が最も重要だと言います。
収穫の終わった冬から芽吹きの季節に向けて、余計な枝を落として栄養効率が最も高くなるように整えます。一般的な生産者は行わない夏の剪定も実施し、樹の風通しが良くなるように気を配ります。
更に収穫後にも、栗を1個1個すべて触って、身の詰まり・形・大きさが間違いないものだけを選び抜きます。その際に虫眼鏡で精密に確認をします。良くない栗は一切出荷しないという気合の入れよう。
収穫直後の一次選果から始まり、二次選果、出荷前の最終選果と何度も選別を行うことで、腐敗果・傷・虫を徹底的に除去します。
一般的に防虫のため燻蒸されることが多い栗ですが、小林さんは無燻蒸です。
熱をかけないことで風味がより顕著になり、本来の栗の美味しさを楽しめます。
品種は筑波・銀寄・紫峰など。
お届け時には品質保持袋に入れてお届けします。
★栗コーナーはこちら
★旬の野菜コーナーはこちら
この商品は配達日指定が出来ません
配送 宅配便【ヤマトまたは佐川】
お届け先が東京都の送料 1,100円(税込)
お支払方法 〇カード 〇銀行振込 〇代引き
〇のし対応 〇メッセージ入れ対応
ご注文前に必ずお読み下さい
- ※商品画像はイメージです。
店舗からのお知らせ(豊洲市場ドットコム)
- ※ギフト包装や紙袋等のご用意はできかねます。
※入荷状況によって、お届けが遅れる場合がございます。
※転売目的での購入はお断りいたします。
この商品に関するご質問、お問い合わせはこちらから
賞味期限 | 到着後は冷蔵庫などで10日ほど保存が可能です。乾燥しないようにご注意ください。 |
---|---|
保存方法 | 冷蔵 |
販売情報 | 販売終了 |
長野県で最も面積が小さい市町村である小布施町(おぶせちょう)。
美しい自然と豊かな水、扇状地を中心に広がる肥沃な土地で、果樹の生産が盛んです。
中でも名産が室町時代から始まるという栗栽培は実に600年の歴史があるといわれます。
そんな土地で若手ながら一目置かれる生産者、小林茂久さんがいます。
東京で金融系の営業マンとして勤務していましたが、実家の栗栽培の面白さに触れて一念発起。2011年に就農し、以来栗一筋の人生を送っています。
「僕の栗を買ってくれた人に、失礼なことはできない。」
という責任感と信念をもって美味しい栗を育てて、届けることにすべてをかけています。
小布施の酸性土壌と寒暖差、長い日照時間を生かし育て、1か月以上の熟成と徹底した検品によって“無燻蒸”を実現する、職人こだわりの絶品栗です。