むかしはネット系のメロンといえば高級フルーツの代名詞でした。
その当時は1株から1つの果実しかとらないマスクメロンが主流。
メロンを一般家庭でも楽しめるようにするにはどうしたらいいか、試行錯誤の上1株に4つの果実をつける「1株4果採り」を基本として、日々の食後のデザートにもできるリーズナブルな単価を実現したのがアンデスやオトメなどのメロンです。
これらネット系メロンのトップを切って出荷されるのは、1〜3月に少量が出回る熊本県産の「シグナスメロン」、その後に熊本県産の「アンデスメロン」、茨城県産の「オトメメロン」、茨城県産の「アンデスメロン」、山形県産の「アンデスメロン」と産地をリレーしていきます。
形はほぼ球形で、皮は薄く果肉に厚みがあり果汁豊富。
安定した糖度と、クセのないすっきりとした味わいが特徴のメロンです。
【食べ頃】
メロンは花落ち(メロンのお尻)が少し柔らかくなってきたら食べ頃です。
食べる1時間ほど前に冷やすのが美味しい食べ方です。くれぐれも冷やしすぎにはご注意ください。
この商品に関するご質問、お問い合わせはこちらから
店舗 | (株)食文化 大井出荷店(青果) |
---|---|
商品番号 | M004-688-3-00204 |
セット内容 | 『青肉メロン(品種:アンデスまたはオトメ)』熊本または茨城県産 秀 L〜2L 2玉 計約1.5〜2kg 簡易箱 ※常温 |
原材料名 | 熊本または茨城県産 メロン |
獲得ポイント | ログインして確認 |
消費税率 | 8%軽減税率 |
消費期限 | 目安として出荷から4〜5日 |
---|---|
保存方法 | 常温 |