豊富な果汁量と清涼感ある味わい
和梨の中でも抜群の知名度を誇る青梨『二十世紀梨』の一番産地 鳥取県の中でも名産地とされる東郷地区のものに限定してお届けいたします。
青梨ならではの甘味と酸味のバランスのよい爽やかな果汁を楽しむことが出来る東郷の二十世紀梨を是非お楽しみください。
二十世紀梨を世に知らしめた鳥取県の中でもいち早く産地を形成したのが1906年よりはじまった東郷地区なのです。
東郷地区は園地が急勾配の土地に広がっているため斜面にまんべんなく日が当たり、土壌が砂地のため土地そのものの水はけが良く、梨の栽培にはこれ以上ない条件が揃っているのです。
恵まれた環境で生まれた梨はシャリ感のある果肉に仕上がり、瑞々しい甘さだけではなく、酸味も兼ね備えたコクのある飽きのこない果汁を持ち合わせます。
したたるほどの豊富な果汁量とシャリっとした食感に、絶妙な糖酸バランスが加わった『二十世紀梨』はこれぞ青梨!という味わいです。
・二十世紀梨の歴史
二十世紀梨の歴史は古く、1888年(明治21年)に千葉県松戸市で梨園の経営者の息子 松戸覚之助によって発見されたのが始まりです。
その後、1904年に北脇永治氏によって鳥取県に導入されることとなりました。その当時は長十郎などの赤梨を植える農家が多かったところに、甘く舌ざわりがよく、水気たっぷりの二十世紀梨を栽培したところ大評判。
長十郎の5〜6倍の値段で売れたことから、北脇氏は「これぞ農家を豊かにする果樹」と確信をもって苗を広め、鳥取県を二十世紀梨の一大産地へと導いていきました。
※画像はイメージです。
この商品は配達日指定が出来ません
配送 宅配便【ヤマトまたは佐川】
お届け先が東京都の送料 1,100円(税込)
お支払方法 〇カード ×銀行振込 〇代引き
〇のし対応 〇メッセージ入れ対応
この商品に関するご質問、お問い合わせはこちらから
賞味期限 | |
---|---|
消費期限 | お早めにお召し上がりください |
保存方法 | 常温または冷蔵 |
販売情報 | 販売終了 |
『高松紋平柿』石川県産 秀 約3.5kg(12〜16玉)産地箱 風袋込 ※常温
『えごま豚の出汁しゃぶセット』3人前(バラ200g、モモ200g、濃縮出汁、ぽん酢、鍋ふりかけ、中華麺)※冷凍
手塚貴光作『大和百目の枯露柿(ころがき)』 山梨県産干し柿 2玉(風袋込 1玉80g以上)ヤマト運輸ネコポス ※常温
フロム蔵王 『プレミアム アイスクリーム』 (バニラ・ずんだ・宇治抹茶・仙台いちご・チョコレート・ピスタチオ)全6種4個ずつ 計24個 化粧箱入り ※冷凍
ブラッスリー・ドンピエール 『クラシックガトーショコラ』 1台 5号 15cm ※冷凍
お代わり用『いのししロース肉スライス』200g ※冷蔵
大玉『キーツマンゴー』沖縄県産 3L 1玉(800g〜1kg)化粧箱 風袋込 ※常温