5/2(金) 午前2時から午前3時までメンテナンスのお知らせ
メンテナンス直前にお買い物をされていると、カートに入れた内容がリセットされますのでご注意ください
豊洲市場ドットコム×パティシエのコラボ商品!
豊洲市場ドットコム×パティシエ関谷真紗美さんとのコラボ企画!
関谷さんが惚れ込んだ、茨城県笠間市のいわま栗を使っています。モンブランの中には、刻んだ栗、上にはモンブランクリーム、そして栗を約1粒トッピングしています。栗の甘みとコク、ほっくり感を堪能できるケーキにしました。栗好きにはたまらないと思います。
4〜5人前のモンブランを木箱に入れています。手土産やギフトとしてもおすすめです。
今回使っている栗は、全国の栗生産量第一位の茨城県笠間市岩間で採れる「いわま栗」です。
筑波山のふもとで寒暖の差と火山灰土壌で育つため甘みと香りが強く、ほっくりとした食感が特徴です。
そのいわま栗を栗加工の専門店「小田喜商店」の主人 小田喜 保彦さんが低温貯蔵し、甘みを増したものを使っています。栗は、鮮度によって味わいが変わってしまいます。小田喜さんは、収穫後の栗をすぐに-2〜0℃の貯蔵庫に入れ、低温熟成させます。そうすることで、栗の中のでんぷんが糖に変化し、甘く濃厚な栗になるのです。
「小田喜さんの栗のペーストでモンブランクリームを作っている間、ふわっと栗の香りがアトリエ内に包まれるのは、他の和栗では体験したことがありません。そのくらい香りもあり、栗本来の味が引き立っているのです。渋皮煮も、中までふっくらと炊き上げていて、甘味もほどよく栗のほっくりさと旨みがぎゅっと詰まっています。」と関谷さんは語ります。
モンブランは、上からモンブランクリーム、刻んだいわま栗、生クリーム、スポンジ生地の4層構造です。1番上にはいわま栗の渋皮煮を約1粒トッピングしています。
いわま栗の風味を活かしたケーキに仕上がっています。
消費期限 | パッケージに記載(目安として1か月) |
---|---|
保存方法 | 冷凍 |
販売情報 | 販売期間:'24/8/31 00:00 ~ '24/9/19 08:00 販売終了 |
■新ブランド【豊洲パーラー】
豊洲市場で厳選した青果を使用し、スイーツの開発する、豊洲市場ドットコムの新ブランドです。
私たちが豊洲パーラーとして目指すのは、「まるでフルーツを食べているかのようなスイーツ」。
豊洲市場ドットコムだからこそできるオリジナルスイーツで、1個をぺろりと食べられるものを作ります。
糖度8度以上『極(きわみ)』愛知県産 丸玉トマト S〜L 約1kg(5〜8)化粧箱入 ※冷蔵 JA愛知みなみ
メゾンジブレー 『宮崎県産すき栗のオータム・モンブランアイスケーキ』 1台 6号 18cm ※冷凍
Mehl ブッターシュタンゲン 5本 1箱 ※冷凍
『サラたまちゃん』熊本県産たまねぎ M〜Lサイズ 約5kg (目安として20〜25玉) 簡易包装 ※常温
フェルダーシェフ 『ハーゼルヌスクーヘン』 1台 5号 15cm ※冷蔵
青森県産にんにく使用『鶏もも肉唐揚げ(醤油味)業務用』タイ産鶏肉 国内加工 1kg×3パック ※冷凍
大粒びわ『涼風(すずかぜ)』長崎県産 3〜5L 2箱(約250g×8パック)計24〜32粒 産地箱 ※冷蔵
創業430年の鮑屋が作る『王様の塩辛』100g ※冷凍