玄界灘からの潮風で甘く育つ冬キャベツ
北九州市の玄界灘に面した地域・若松地区は、年間を通じて絶えず潮風が吹き付ける地域。
そこで育ったキャベツが「若松潮風キャベツ」です。
強風という条件でキャベツが甘く育つと考えられており、また海水散布を行ってキャベツに海水由来のミネラルを与えています。
出荷は10月下旬から3月下旬の冬キャベツ。巻きが強くてずっしりした重みがあり、日持ちが長いのも特徴です。
生で食べても甘味を感じますが、スープにしたり炒めたり加熱するとさらに甘味が強くなります。
★豊洲市場から同梱出来る商品はこちら
きょう着く便(当日配送)対象商品です。
きょう着く便サービスをご利用の場合、対象商品をいくつ買っても送料一口(1,045円)でお届けします。
この商品は出荷日を指定できます
配送 宅配便(ヤマト、佐川、提携便など)
お届け先が東京都の送料 1,166円(税込)
お支払方法 〇カード ×銀行振込 〇代引き
×のし不可 ×メッセージ入れ不可
この商品に関するご質問、お問い合わせはこちらから
店舗 | 豊洲市場ドットコム(鮮魚販売店) |
---|---|
商品番号 | M004-113-3-03862 |
セット内容 | 『若松潮風キャベツ』福岡県産 (1玉:1.2kgUP) |
原材料名 | キャベツ(福岡県産) |
獲得ポイント | ログインして確認 |
消費税率 | 8%軽減税率 |
消費期限 | 生鮮品のため、お早目にお召し上がりください。 |
---|---|
保存方法 | 冷蔵 |
出荷期間 | 2/3 ~ 3/29 |
販売情報 | 販売期間:2/3 00:00 ~ 3/29 00:00 販売終了 |