やや酸味のある、ご家庭用訳あり品!

訳あり 山梨県産 黒ぶどう 『藤稔』 大房 3房 約1.9kg ※冷蔵

商品説明

見た目が悪くなってしまった果実を手頃な価格にてご案内します。
本来、黒く着色する『藤稔』ですが7月の長雨、8月の高温で夜温が下がりきらず着色が不十分なまま、熟度が達し収穫期を迎えました。近年の自然環境が激変し、農家が想定していたのとは異なる条件の下でも、果実は生るのです。

赤黒っぽい『藤稔』の食味はやや酸味があるので暑い時期にはぴったりです。 また、生クリームと合わせフルーツサンドにしても楽しめます。

<藤稔について>
藤稔(ふじみのり)は、神奈川県藤沢市長後地区の青木一直氏により「人々に喜ばれる葡萄」をテーマに開発されました。 品種登録されたのは1985年7月18日です。掛け合わせは「ピオーネ」×「井川682」で、共にぶどう栽培に多大な功績を残した井川秀雄氏作出の品種です。
「井川682」は、大粒で栽培しやすい一方、肉質と貯蔵性が良くありません。 それに反して「ピオーネ」は、肉質が良く旨みがあり、貯蔵性も良い反面、栽培が難しい品種です。 青木氏はお互いの長所が短所を補い合うこの2品種を交配することで、 1粒の直径が500円以上にもなる、まさに「人々に喜ばれる葡萄」を誕生させました。 巨峰よりも糖度が高く食味も良好な藤稔は、瞬く間に人気を博し、青木氏の指導により日本各地で栽培されるようになりました。 しかし、買い手にとっては大粒で嬉しい反面、大粒過ぎて房落しやすい、実割れしやすいなどから生産量は減少傾向にあります。 それでも、魅力のある『藤稔』は山梨県笛吹地区でも愛され作り続けられています。
★今の時期おすすめのフルーツはこちら

この商品は配達日指定が出来ません
配送 宅配便【ヤマトまたは佐川】

お届け先が東京都の送料 1,045円(税込)

送料を確認する

お支払方法 カード ×銀行振込 代引き

のし対応 メッセージ入れ対応

価格2,500円(税込)

 販売終了

ログインしてお気に入り登録

ご注文前に必ずお読み下さい

  • 商品画像はイメージです。

店舗からのお知らせ(豊洲市場ドットコム)

  • ※ギフト包装や紙袋等のご用意はできかねます。
    ※入荷状況によって、お届けが遅れる場合がございます。
    ※転売目的での購入はお断りいたします。

この商品に関するご質問、お問い合わせはこちらから

店舗 豊洲市場ドットコム
商品番号 M003-867-3-07817
原材料名 山梨県産 ぶどう
獲得ポイント ログインして確認
消費税率 8%軽減税率
消費期限 目安として到着から2日
保存方法 冷蔵
販売情報  販売終了

【JAふえふきについて】
山梨県のほぼ中央、甲府盆地の南東部に位置します。 丘陵地帯及び渓谷と笛吹川沿いの平坦地からなり、変化に富む肥沃な農地で内陸性の寒暖の差が大きく、 高品質な果実を生産するのに非常に適しています。
主要品目は桃、葡萄、すももを中心とした果樹の一大産地を形成し、 特に桃の集荷量は多く山梨県内でも上位クラスの出荷量を誇ります。
【ご留意ください】
種無しで栽培されておりますが、稀に種がある場合がございます。 また、藤稔はその粒の大きさから比較的房落ちしやすい品種です。 梱包には万全を期しますが、お気づきの点等がございましたらお気軽にお申し付けください。

ランキング

  1. シャインマスカット

    シャインマスカット

  2. ぶどう

    ぶどう

  3. 梨

  4. マグロ

    マグロ

  5. 柿

最近チェックした商品