年に一度きりの予約限定!自家栽培の唐辛子で作るフレッシュな辛みの粗挽き柚子胡椒
【6本セット】『粗挽き 生柚子胡椒』65g×6本(青4本、赤2本)居食屋一栄 ※冷凍
商品説明
今年の夏に収穫した唐辛子で作った新物の柚子胡椒を、年に一度きりの予約限定で販売します。
ご注文は9/16(火)朝8時までで、10/2(木)以降に出荷します。作りたての鮮やかな色味と香りを保つため、冷凍便でお届けします。
福岡県福津市で昭和60年創業の和食居酒屋「一栄」が、自家栽培の唐辛子で作る色鮮やかな粗挽き柚子胡椒です。
青唐辛子の爽やかな辛みと風味が味わえる定番の「青柚子胡椒」と、完熟した赤唐辛子で作る刺激的な辛さの「赤柚子胡椒」をセットでご用意しました。
今年は例年より早く梅雨が明け、6月以降猛暑が続きました。8月には九州各地で線状降水帯が発生し、唐辛子畑がある福岡県福津市も豪雨災害で大きな被害を受けましたが、幸いにも畑の被害は軽微で、すぐに復旧できたため、無事に今年も収穫することができました。
「今年の唐辛子は、皮にハリがあって色つやも良く、辛みも爽やかで、例年通り良い状態に育ちました。」と、店主の碇山さんは話します。
猛暑が長引いている影響で唐辛子が例年より早く熟し始めているため、青唐辛子をお届けできるのはまさに今だけです。
柚子胡椒は、九州では定番の辛味調味料です。「一栄」は地元の素材を使った和食を楽しめる居酒屋で、冬の鍋物や地鶏の炭火焼きなどに薬味として使うために、柚子胡椒を作り始めたそうです。現在では常連客から「この柚子胡椒を使ったら他が使えない」と言われるほど、一度食べたらクセになる調味料です。
一般的な柚子胡椒は、唐辛子をペースト状にして作りますが、「一栄」の柚子胡椒は辛みと食感が楽しめるように唐辛子を粗く刻んでいます。原料の加工から瓶詰めまで、すべて手作業で行い、1本ずつ丁寧に作っています。
「青」は、白身魚の刺身や地鶏の炭火焼き、焼き餃子、鍋物、ざる蕎麦のつゆ、温かい蕎麦などにおすすめです。
「赤」は、鍋物のほか、炒め物などにお使いください。加熱すると香りが立って、料理に深みを与えてくれます。
冷凍便で届きますので、そのまま冷凍庫に入れて保存してください。冷蔵庫で解凍しなくとも、使う直前に冷凍庫から取り出すだけで、すぐに使うことができます。開封後も冷凍庫で保管してください。
内容量は、1本約65gです。柚子胡椒好きの方なら、すぐに使い切ってしまう量です。ぜひまとめ買いして、さまざまな料理にご活用ください。
★試し買い3本セットはこちら
★同梱できる冷凍商品はこちら
この商品はお届け日の指定が可能です
配送 宅配便【ヤマトまたは佐川】
お届け先が東京都の送料 1,100円(税込)
お支払方法 〇カード ×銀行振込 〇代引き
〇のし対応 〇メッセージ入れ対応
ご注文前に必ずお読み下さい
- ※商品画像はイメージです。
店舗からのお知らせ(プロの食材お取り寄せ店)
- ※ギフト用包装はできかねますが、熨斗はお付けできます。
※同梱できる場合で送料を重複していただいた場合は、ポイントにてご返金いたします。
この商品に関するご質問、お問い合わせはこちらから
店舗 | プロの食材お取り寄せ店 |
---|---|
商品番号 | M004-408-3-03550 |
原材料名 | 唐辛子(国産)、食塩、柚子 |
獲得ポイント | ログインして確認 |
消費税率 | 8%軽減税率 |
賞味期限 | ラベルに記載(発送日から1か月以上) |
---|---|
保存方法 | 要冷凍(-18℃以下) |
出荷期間 | 10/2 ~ 10/31 |
販売情報 | 販売期間:8/30 00:00 ~ 9/16 08:00 |
【居食屋 一栄】
和食店「居食屋一栄」は、1985年に福岡県福津市で和食割烹として創業しました。店主の碇山さんは、父の後を継ぐ二代目です。
2023年7月には、店舗で製麺から手掛ける二八蕎麦店「そば処海山」を同市で開店し、現在2店舗を営んでいます。
玄海灘で獲れる鮮魚を漁師直送仕入れや、時期によっては自ら漁船に乗船して旬の魚を仕入れます。春先から夏にかけては近くの山で筍なども自ら採ります。また、熊本天草の地鶏「天草大王」を使用した料理も提供、地域に根差した商いを行っています。
さらに、地元農家さんと協力して、唐辛子栽培から手掛け、両店舗にて薬味として使用している自家製の粗挽き「生柚子胡椒」の販売・小売り事業も行っています。この柚子胡椒は、青唐辛子の色鮮やかさ、食材のフレッシュ感、青唐辛子の風味を味わえる、「食べるとクセになる」商品で、全国商工会連合会が主催する「2024バイヤーズルーム9月の部」で「銀賞」を受賞した商品です。