岡山白桃4品種食べ比べ
総社もも生産組合 4品種リレー『岡山白桃』岡山県産 約1.3kg×4回(白鳳、清水白桃、白麗、瀬戸内白桃)化粧箱入 ※常温
送料込
商品説明
大好評の桃品種リレーから、岡山白桃の桃リレーの登場です。
桃は収穫時期によって品種がまるでリレーのように移り変わります。
一口に岡山白桃、といっても時期によって 味わいは多様で、その違いが楽しいです。
今回は、百貨店やフルーツ専門店から指名買いをうけ、私たちも絶大な信頼を置く「総社もも生産組合」の岡山白桃を産地直送でお届けします。
部会長の秋山さんは触っただけで桃の熟度が分かる、"ゴッドハンド"としてテレビでも放映されました。
7月から9月にかけて、一番美味しいタイミングで4品種を発送します!
消費期限 | お早めにお召し上がりください。 |
---|---|
保存方法 | 常温または冷蔵 |
販売情報 | 販売準備中 |
【岡山白桃】
■白鳳
人気の桃品種『白鳳』。
白鳳は、日川白鳳といった「白鳳系」と呼ばれる桃の親になるほど、数ある桃のなかでも代表的な品種で、強い甘さと、緻密で繊維質の少ない果肉、果汁が多く、高い人気を誇る桃です。
桃の名産地でもある岡山の桃のこだわりは「色」と「食感」。まだ青い実のうちから、1玉1玉丁寧に袋をかけ、丹精込めて育てます。陽をほとんど浴びずに育つため、色白で、口当たりが滑らかな果肉に仕上がります。
■清水白桃
岡山の『清水白桃』。
甘みが強く、肉質が柔らかいのが、最大の特徴。優美な姿と独特な芳香が自慢の桃です。
豊かな香りとなめらかな食感の桃(とろけるような食感)をお楽しみください。
■白麗(はくれい)
岡山県が育成し1999年に品種登録された『白麗(はくれい)』。
透き通った白く美しい姿をもつ白麗は、シャキシャキとした食感で渋みがなく桃本来の甘さを味わえます。桃の香りは少ないですが、桃シーズン前半とは異なる、少しかための桃を味わえます。
■瀬戸内白桃
果肉は硬めでどっしりとしていて、最後まで熟成されている品種だけあって甘さは濃厚。
地元の人でも知る人は少ない希少な白桃です。