桃の通販|全国のブランド桃、品種カレンダー、腕利き生産者を紹介


桃商品の一覧はこちら
市場&産地直送だから新鮮でお買い得!
私たちはサイト名の通り、2018年10月11日に築地から移転した豊洲の新市場を拠点に活動しています。豊洲市場では桃ひとつとっても毎日、全国各地から青果棟1階に入荷し競りにかけられ相場が決まります。特に7〜8月の旬の時期には様々な産地から桃が多く入ってきます。
一般的にスーパーや百貨店、高級フルーツ専門店などには、市場の仲卸が卸会社から競り落としたものを買い付け店頭まで運んで陳列されます。実店舗では輸送費や土地・建物、廃棄コストも考えて値付けしなければならないため市場の卸価格との差は大きくなります。
私たちネットショップの場合はそれらの費用が一切かかりません。これが当店が他より安く商品を提供できる大きな理由です。さらに出荷の当日に市場で仕入れて発送するだけでなく、場合によっては産地からを直接お届け先(ご自宅)へ発送するので鮮度も抜群です。
毎朝、豊洲市場には日本各地からはもちろん海外からも観光客が訪れていますが、現地に来なくても手軽にお買い得に旬のフルーツや野菜を購入できるグルメ通販サイトです。中々市場まで足を運べない方、新鮮で安い食材を手に入れたい方、お土産を買い忘れたり持ち帰るのが面倒な方もどうぞご利用ください。
豊洲市場に拠点を持つ当店だからこその規格
訳あり品でお得!

産地箱・お徳用

旬の桃 品種カレンダー

時期別 主な品種
7月上旬〜:暁星(ぎょうせい)、白鳳、御坂白鳳、勘助白桃、紅国見(べにくにみ)、浅間白桃、美郷(みさと)
7月下旬〜:嶺鳳(れいほう)、蟠桃(ばんとう)、清水白桃
8月上旬〜:あかつき、おかやま夢白桃、黄美娘(きみこ)、あかつきネオ、なつっこ、川中島白桃、夏の陽
8月下旬〜:まどか、黄金桃(ゴールデンピーチ)、さくら白桃
9月上旬〜:黄貴妃(おうきひ)、ゆうぞら、幸茜(さちあかね)、黄ららのきわみ、瀬戸内白桃、優香の夢
9月下旬〜:さくら白桃(福島県 菱沼農園)、光月、西尾ゴールド
10月上旬〜11月:シーエックス、ゆめかおり、桃水
美味しい桃の見分け方
ポイントは4つです。
①左右対称で形が良いもの 桃の表面には縦に伸びる縫合線があります。この線を中心として左右にバランスの取れたものがいい桃です。
横に広がったような形の桃は、中の種の部分がしっかり固まっていないのが多いです(専門的には「核割れ果実」と呼ばれます)
②うぶ毛がしっかり生えている
③全体に白い点が散らばっている
同じ桃の木でも、育つ場所に太陽の当たる量が違います。太陽にたくさん当たった方が甘くなりますが、そのような桃の表面にはそばかすの様な白い点(正式名称「果点」)が多く見られます。
桃の美味しい食べ方
一般的に桃は出始めの7月頃の品種は果肉が柔らかく、9〜10月にかけて硬くなる傾向があります(最後の方は柿のようなカリッとした食感の品種もあるほど)早生の樹上で完熟させた桃は、受け取った直後に冷やして食べても美味しいですが、後半の桃の多くの場合“追熟”させることで果肉が柔らかく甘くなり、より美味しく食べられます。 ポイントは「熟れ具合を見分ける」こと。以下の2つで確認してください。
① 軸がついていたくぼみの内側の色を確認
桃を手の平でひっくり返して、軸のついていた方を上にします。未熟な桃は軸がついていたくぼみの部分が緑色をしています。食べ頃になるとこの部分が徐々にクリーム色に変化します。
②くぼみの内側の硬さを確認
くぼみの部分がクリーム色に変わったら、くぼみの内側をそっと押して見てください。果肉にやわらかさが感じられれば食べ頃です。まだ硬いようであればもう数日、常温で追熟してください。
【ご注意ください】
※追熟は必ず常温で行ってください。冷蔵庫で冷やすのは食べる2〜3時間前がおすすめです。
※桃は収穫してから熟れはじめます。保管状態や気温、あるいは個々の桃によって差があります。
8/4〜9出荷◇ 糖度13度以上 雨宮 融さんの『大玉 てっぺんの桃(品種:なつっこ または 川中島白桃)』山梨県産 約2kg(4玉)産地箱 風袋込 ※冷蔵
5,400円(税込)
- 売り切れ
- フルーツファーム雨宮
7月下旬〜8月上旬で順次出荷 糖度16度以上 雨宮 融さんの『てっぺんの桃 極み(品種指定なし)』山梨県産 約2kg(5〜6玉)産地箱 風袋込 ※冷蔵
10,800円(税込)
- 売り切れ
- フルーツファーム雨宮
収穫次第出荷(7月中旬頃予定)◇ 糖度16度以上 雨宮 融さんの『てっぺんの桃 極み(白鳳)』山梨県産 約2kg(5〜6玉)産地箱 風袋込 ※冷蔵
10,800円(税込)
- 売り切れ
- フルーツファーム雨宮
収穫順次出荷(7月下旬頃予定)◇ 糖度16度以上 雨宮 融さんの『てっぺんの桃 極み(川中島白桃)』山梨県産 約2kg(5〜6玉)産地箱 風袋込 ※冷蔵
10,800円(税込)
- 売り切れ
- フルーツファーム雨宮
7/10〜22出荷◇ 岡山白桃 『千種白鳳(ちくさはくほう)』 約2kg(5〜8玉) 最上等級 ロイヤル 岡山県産 ※常温 【岡山フェア】
5,900円(送料・税込)
- 売り切れ
- (株)食文化 大井出...
収穫順次出荷(7月下旬頃予定)◇ 糖度13度以上 雨宮 融さんの『てっぺんの桃(川中島白桃)』山梨県産 約2kg(5〜6玉)産地箱 風袋込 ※冷蔵
5,400円(税込)
- 売り切れ
- フルーツファーム雨宮
収穫順次出荷(7月下旬頃予定)◇ 糖度16度以上 雨宮 融さんの『てっぺんの桃 極み(なつっこ)』山梨県産 約2kg(5〜6玉)産地箱 風袋込 ※冷蔵
10,800円(税込)
- 売り切れ
- フルーツファーム雨宮
8/1出荷□ 『豊洲のサマーフルーツボックス 干し芋入り』全5品目 (らいでんメロン赤肉1玉、沖縄マンゴー1玉、もも3〜5玉、みかん、干し芋) 計約2.9kg 簡易包装 ※常温
5,500円(税込)
- 販売準備中
- 豊洲市場ドットコム
8/28〜9/5出荷 高嶋さんグループの『紅い黄桃(無袋黄桃:黄金桃・黄貴妃・黄ららのきわみ・他)』 山形県産 約2kg 5〜10玉 簡易箱 ※常温
2,980円(税込)
- 販売終了
- 豊洲市場ドットコム
7/13〜15出荷◇ 『晴王と白桃』 岡山県産シャインマスカット1房約600g、白桃 約1kg(3〜5玉) 化粧箱 ※冷蔵 【岡山フェア】
9,500円(送料・税込)
- 販売終了
- (株)食文化 大井出...
7/17〜22出荷◇ 糖度13.5度以上 『一糖賞』 新潟県産桃 特秀品 約2kg(6〜8玉)風袋込み 化粧箱 ※常温 JA新潟かがやき
3,450円(税込)
- 販売終了
- JA新潟かがやき フルー...
7/10〜15出荷◇ JAふえふき 糖度13度以上『大玉桃(品種:白鳳、浅間白桃など)』山梨県産 特秀・宝桃 約5kg(15〜16玉)産地箱 風袋込 ※常温
6,980円(税込)
- 販売終了
- 大田市場店
9/5〜17出荷◇ 『大きいが魅力の果物4種セット』大房シャインマスカット、大玉黄桃、大玉豊水梨と種なし巨峰 全4品 計約2.4kg 簡易包装 ※冷蔵
3,780円(税込)
- 販売終了
- 豊洲市場ドットコム
7/25〜8/6出荷◇ 「糖度13度以上の桃・メロン」セット 山梨県 一宮共選のプレミアム桃 約800g(3〜5玉) +北海道産 らいでんメロン(赤肉) 約1.3kg 計2.1kg 化粧箱入 ※常温
3,980円(税込)
- 販売終了
- 豊洲市場ドットコム
7/18〜30出荷◇ 岡山白桃『千種白鳳(ちくさはくほう)』 計約4kg (2kg :5〜8玉×2箱) 岡山県産 ※常温【岡山フェア】
12,000円(送料・税込)
- 販売終了
- (株)食文化 大井出...
8/23〜9/4出荷 高嶋さんグループの『紅い黄桃(無袋黄桃:黄金桃・黄貴妃・黄ららのきわみ・他)』 山形県産 約2kg×2箱(1箱:5〜10玉入) 簡易箱 ※常温
5,500円(税込)
- 販売終了
- 豊洲市場ドットコム
6月下旬〜9月下旬出荷 菱沼農園 福島生まれの桃 5品種リレー (はつひめ、ふくあかり、あかつき、かぐや、ゆめかおり) 約2kg×5回 産地箱 福島県産 ※常温
19,800円(送料・税込)
- 販売終了
- 菱沼農園