「ミナミマグロ」「キタムラサキウニ」「イクラ」「ホタテ」が一緒に届く"海鮮セット"です。
1尾100kg以上の脂が乗ったミナミマグロ(別名インド鮪)の皮付き中トロのサクです。最大の魅力は「脂の甘さ」です。そして冷凍すると味が濃くなる「赤身の旨さ」です。赤身の赤黒さが味を物語っています。皮付きにしたことで、お求めになりやすい価格を実現しました。
醤油いくらは北海道産です。アミノ酸などの添加物は一切不使用、120gをお入れしています。
ホタテは三陸産、300gたっぷりお入れしました。解凍後水分をふき取ってください。刺身は勿論、余りはソテーやシチューなどでも楽しめるようたっぷりお入れしました。
ウニは今年の夏、旬のおいしい時期に作ったキタムラサキウニです。溶けないように”ほんの少し軽いブランチング処理”は施してあり、ミョウバン不使用品です。贅沢な炊き込みご飯にもお使いいただけます。
刺身や寿司、漬け、丼でどうぞ。このセットがあれば華やかなご馳走が自宅で楽しめます!
海鮮セットは複数パターンでご用意しました。⇒こちらからお選びいただけます。
この商品に関するご質問、お問い合わせはこちらから
賞味期限 | 冷凍で発送日より5日、解凍後は速やかにお召し上がりください。 |
---|---|
保存方法 | 冷凍 |
ミナミマグロは南半球が冬の時期(日本は夏)に獲れるマグロです。クロマグロよりも少し小型ながらクロマグロの次に高値で取引されます。
冷たい海を好むため、身体に脂(トロ)が多く乗ります。甘みが強く、日本人が昔から好んで食べるマグロです。
詳細はこちら→知る人ぞ知るインドマグロの旨さにせまる
①水道水でマグロの表面をよく洗い、20〜30度の温水に3%の塩を入れた温塩水に2分漬けてから取り出します。
②表面の水分をよくふき取ります。(このタイミングで皮は外してください)
③フキンやキッチンペーパーでマグロを包み室温(20〜25度程度)で10〜15分自然解凍します。
④半解凍状態で切り分け、盛り付け後にラップをして召し上がるまで冷蔵庫で保管してください。冷蔵庫に入れておくと発色がよくなります。
鮮度が良い状態で冷凍してあるため、ゆっくり解凍したほうが身の縮みを防げます