最上級の前浜物です
前浜物 『塩数の子』北海道小樽産 計900g(450g×2箱・14〜20本/箱) 化粧箱 ※冷蔵
商品説明
今や希少になった国産の塩数の子。数の子の年間流通量のうち国産が占める割合は1〜2%。
中でも、特に上物と呼ばれる北海道小樽・前浜産に厳選しました。
西から北上するニシンは、小樽近海で卵が完熟し始め(産卵直前)るため、しっかりとした完熟卵を抱く魚は、小樽を中心とした前浜でしか獲れません。
この塩数の子は、小樽の港で水揚げされるニシンの中でも、完熟度を見極め、具合の良い卵のみで作られます。 卵の完熟度の見極めこそ、数の子屋の真髄。完熟卵は、薄皮を取るとよく見える、房(ひだのようなもの)がしっかりとしており、食感も抜群に良いです。
塩抜きし、まずは何もつけずにお楽しみください。パリッパリッと響きわたる食感と、口に広がる上品な旨みは国産ならではです。
1本の大きさは、20〜35gです。
★1箱はこちら
この商品はお届け日の指定が可能です
配送 宅配便【ヤマトまたは佐川】
お届け先が東京都の送料 1,188円(税込)
お支払方法 〇カード 〇銀行振込 〇代引き
〇のし対応 〇メッセージ入れ対応
ご注文前に必ずお読み下さい
- ※商品画像はイメージです。
店舗からのお知らせ(プロの食材お取り寄せ店)
- ※ギフト用包装はできかねますが、熨斗はお付けできます。
※同梱できる場合で送料を重複していただいた場合は、ポイントにてご返金いたします。
この商品に関するご質問、お問い合わせはこちらから
前浜産の旨さは完熟卵にあり!中でも希少な「小樽前浜物」
ニシンは西から北上し、小樽近海で卵が完熟し始めます。
その為、しっかりとした完熟卵を抱くニシンは小樽を中心とした前浜でしか獲れないのです。
さらに小樽の港で水揚げされる僅かなニシンの中から数の子屋が卵の完熟度を見極めます。
お薦め調理法
塩数の子の美味しいお召し上がり方
1.塩抜きする数の子をボールに入れて3倍量の水につけます。(300g塩抜きするときは、1L弱)
2.3時間ほど経ちましたら、3%濃度の塩水に取り換えてください。(3%濃度の塩水=1L弱の水に約30g(大さじ2杯程度)の食塩を溶かします。)
3.数の子の薄皮が気になる人は、水の中でもむようにして取り除きます。
4.8時間ほどで塩抜きは完了します。水切り後、鰹節や醤油などでお召し上がりください。
※塩抜き方法は、商品にも添付しております。
塩抜き前の数の子は、お届け時の包装のまま保存できますが、一度塩抜きした数の子や味付数の子は、生ものと同じです。
冷蔵庫に保管し、なるべくお早めにお召し上がりください。
保存の際には、ラップ等でつつみ、冷蔵庫で保管することをお勧めいたします
味付け数の子の作り方
1.塩抜きした数の子を醤油1、日本酒1、みりん1の割合の調味液をつくり、1〜2晩漬け込んでください。
2.風味豊かな味付け数の子の完成です。お好みでカツオや昆布だしを加えるとさらに美味しくいただけます。
| 店舗 | プロの食材お取り寄せ店 |
|---|---|
| 商品番号 | M004-408-3-03074 |
| セット内容 | 前浜物 『塩数の子』北海道小樽産 計900g(450g×2箱・14〜20本/箱) 化粧箱 |
| 原材料名 | 二シンの卵(北海道産)、食塩 |
| 獲得ポイント | ログインして確認 |
| 消費税率 | 8%軽減税率 |
| 賞味期限 | パッケージに記載。2026年2月以降 |
|---|---|
| 保存方法 | 冷蔵 |
| 出荷期間 | 11/1 ~ |
| 販売情報 | 販売期間:10/24 00:00 ~ |
この商品の取扱い店舗
- プロの食材お取り寄せ店この店舗の商品一覧
-
豊洲市場内にとどまることなく全国各地から選りすぐりの冷凍食材を担当バイヤーが厳選して仕入れておりプロが実際使っているような食材から、街のスーパーなどでは見かけないような当社オリジナル商品や業務用、訳あり品まで幅広く品揃えしていきます。
創業年:2004
代表者:萩原章史












